重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

【医学】運動して筋肉を付けろと言いますが、運動は良いが辞めるとすぐに筋力は落ちるのであまり無理に運動する必要はないと思います。

どう思いますか?

A 回答 (5件)

筋力が落ちると基礎代謝が落ちて脂肪が付きやすくなります。

デブになるということです。

死ぬまで醜い姿を晒し続けたいのでしたら、それも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/12/07 16:08

運動をやめないで、続ければ


良いと思います。

運動は筋肉をつけるだけでは
ありません。
内臓も、骨も丈夫にします。

精神も鍛えられます。

自信もつきます。
    • good
    • 0

筋肉のMax値を上げると


筋力がだだ落ちした後でも

数日の筋トレで元通りになるので
レベルアップのトレーニングも価値があるのではないかと思います。
    • good
    • 0

使わない筋肉は退化しますから、



体質に合わないトレーニングはやめることになるでしょう

無理をしなくても継続できる、体質にあった運動がオススメです
    • good
    • 0

「続けられる運動をしましょう」ということだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A