重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問します。転職する際面接の時に
履歴書を提出すると思いますが
手書きの履歴書を普通提出すると思うんですがパソコンとかで作った
履歴書を提出した事ある人っておられますか?

A 回答 (4件)

私は応募時や面談時はパソコンで作ったものしか出したことが無いです。


10年以上前に入ったとある会社では内定承諾後に「保管したいから手書きのものも欲しい」と言われて出しましたが、それきりです。
だから"手書きが普通"というあなたの感覚が理解できません。

たまに採用活動に関わっていますが、手書きの方が心がこもっているから受かりやすいとか字が綺麗なら通過しやすいとかありません。よほど雑で適当な字なら落とすでしょうけど。
また「パソコンで書けばパソコンスキルの証明になる」ということもないです。もうそんなのは出来て当たり前の時代です。平成初期なら通じたかもしれませんが、今は令和です。

あとは募集要項に「履歴書は手書きで」と書いてあったら手書き必須ですが、あまり見かけないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。どうも有難うございました。

お礼日時:2024/12/07 16:11

約100社に出しましたが、全てパソコン作成です。

今どき手書きなんて珍しいですよ
    • good
    • 0

今時手書きとか有るのが驚き全て対応テンプレート使い分けして


入力します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/07 15:01

僕はパソコンでしか出しません



字が汚いのとパソコンスキルのアピールになりからです。

履歴書の書式自体を自作したとアピールします。

むしろ手書きの意味がまるでありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/12/07 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A