「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

この日本語の使い方はおかしいですか?


「難癖をつける」という言葉がありますよね。

昨晩わたしは、難癖という言葉をこのように使いました。

「20年以上ひきこもってた人間にはそれ相応の難癖がある」

夜中に打って送信して、朝起きて読み返した時に、我ながら変な言い回しだなと思いました。

どう思いますか?

A 回答 (4件)

言葉の言い回しなので伝わると思います。



以下は長いので、興味があればお読みください。

一般的な使い方として、相応と難癖の使い方に違和感が残ります。相応と言う言葉は「うまい具合にあっている」と言う時に使う物のようです。難癖は「非難されるべき癖」という意味ですので間違いではないでしょう。ただし、難癖をつけるという使い方が多いので、「あれ?」と思う人もいるという事です。

なので20年も引きこもると「うまい具合に、それにふさわしい批判されるべき癖が身につく」という解釈になります。ですので、ここでは相応の方が違和感があるということになりますよね。しかし、「皮肉を言っている」「道徳的に諭したい」という二つの意味を込めた時、「それ相応」と言うのは印象的面で貢献します。つまり手厳しい指摘をしているのであり、詩的な表現かもしれないとして通るのです。追及する方が屁理屈になりますよね。

また、文法上の誤りや表現方法の正しさで悩むよりも、現実に解決すべき問題を論じようとしている姿勢の方が大事だと自信をお持ちください。自分の主張や発言の(誤りや正しさの)方に気を取られない様にしましょう。テーマとして当事者に何の被害もなければよいのですが、貴方の主張が真実であったら、ご本人にとっては深刻な状況だからです。

言葉の使い方に次元を落とす人が居たら、素直に謝って、正しい言い方に直し、テーマについて考えないか?と呼びかける方が良いと思います。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

難癖


わざわざ見つけた)非難すべき欠点。
ことさらにあらを探して悪く言う

主体的な単語だからしっくりこない

癖、難儀な癖、悪癖などだろうが
観察眼次第
    • good
    • 0

難癖っていちゃもんに置き換えられるので


ちょっと変ですね。
    • good
    • 0

「変な言い回し」と云うより「意味の分からない言い回し」では。


「難癖」とは、「些細なことを 大げさに 咎める」事です。

あなたが言いたかったことは、
「・・・人間にはそれ相応の理由がある」または、
「・・・人間にはそれ相応の事情がある」と言う事では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、なんで「難癖」と打ったのか、正直、自分でもよくわからなくて。
言葉のチョイスが間違っていたのか、「難」と打つつもりが誤変換したのか、思い出せない。

眠剤の一過性健忘です。

お礼日時:2024/12/15 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報