
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
若干おちついてきましたね。
先月初めは5㎏3500円以上のものばかりでしたが、月末くらいから3200円程度のものも並び始めました。今年は一等米の比率が低いそうですので、だいたいこんなレベルで推移するんじゃないですかね。来年6月くらいになって在庫がだぶついてくると一気に値が落ちるかもしれません。No.5
- 回答日時:
前月比横ばい、前年比150%程度です。
農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/soukatu/ …
県別・銘柄別の価格。
令和6年産米の相対取引価格・数量(令和6年10月)(速報)
https://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/soukatu/ …
No.3
- 回答日時:
格安スーパーの一部でやや値下がりですが他は高いです。
しかし我が家はもち麦50%にしました。価格の安定しているもち麦や焼きそば、スパゲッティを活用して凌いでいます
価格不安定な食べ物はアテにしません
もち麦はまとまりが無いのでコメを繋ぎとして使ってます、
また安いと言っても以前と違い質感が落ちてますからね。コスパはいずれも悪く米だけで食う気がしませんな。気分が悪くなります
味も価格も安定しているもち麦有り難い
僕は大粒オートミールと納豆にしたりもしてます。
この際なので雑穀を楽しんでいます
No.2
- 回答日時:
毎年、山形の特A一等米、栃木の特A一等米
原種コシヒカリ ブランド色々
11月15%UP
12月 店頭価格49%UPですぜ~
2月以降は10キロ売りはしないと言うんだ
すでに特Aは通常価格では存在しないようです。
産地不明の混ぜ混ぜ
ブレンド米を食おう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガソリン代って?そんなに高いと思いますか~~??
その他(ニュース・時事問題)
-
冷凍した玉ねぎの解凍方法について教えてください。 先日、生姜焼きを作った際玉ねぎを多く買ってしまった
食べ物・食材
-
チャーハンに合う米の品種は何でしょうか?パラパラしていて硬めで炊き立てぐらいの適度なしっとり感がある
食べ物・食材
-
-
4
食パンは身体に悪いと思いますか?
食べ物・食材
-
5
カップ麺は体に悪い?
食べ物・食材
-
6
韓国の務安空港での航空機事故
飛行機・空港
-
7
運転免許のマニュアルって難しいらしいんですが、 僕は運動神経や反射神経が分かりやすく言えばのび太より
運転免許・教習所
-
8
日本の海外支援は中国から笑われてた? 庶民から救う 中国の海外支援は賄賂に近く即効性ある
世界情勢
-
9
「中国人じゃないのに餃子で白米を食うな」
食べ物・食材
-
10
LAN 10ギガに対応するルーターのおすすめを教えてもらえますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
11
最低賃金より平均賃金を上げて頂きたいですよね?
政治
-
12
部屋を清めるために、備長炭を購入する予定ですが、高価です。 一生物なので、思い切って、高価なものを買
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
シンガポールで財布の中に何万までスラれないでしょうか?
アジア
-
14
コンパクトカーみなさんならどちらの中古車を買いますか? 修復歴なし220万VS修復歴あり170万
中古車
-
15
PCを持っていなく、ネットを利用かつサブスクを見たい為、ノートPCを新しく購入しようと思うのですがお
ノートパソコン
-
16
水道管凍結防止ヒーター巻き
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
日本で本格的なオージービーフを食べられるお店はありますか? 先日シドニーへ旅行に行ったのですが、歯の
飲食店・レストラン
-
18
クロス張り替えの為 業者が脚立を養生もせず フローリングに直に立て作業しています どう思いますか?
リフォーム・リノベーション
-
19
ラーメンは熱々が良いですが、温かいうどんや蕎麦は、そこまで熱くなくても良い。
その他(料理・グルメ)
-
20
大人1人1杯のラーメン店
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報