重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

発達障害ですと
投薬治療よりもA型作業所が
有効ですと
医者からいわれました
そうですかね
でも私は結婚しており、
移行や作業所には不利です
結婚してると逆にお金を月4万も
とられてしまう詐欺みたいなもので
主治医はメンタルの医者はそのことを
知らないのでしょうか
こんな医者はどう思いますか
既婚だから福祉や発達障害のサービスは
不利で不向きですよね
月4万もとられちゃうんだから
発達障害の福祉サービスなんて
独身向きですよね
既婚は不利になりここ差別ではないですか;;(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
だから私は作業所の前は
派遣でした

A 回答 (2件)

差別かどうかを言う前に、先生それ私はお金取られるんです、とか教えてやったらええやん。


医者だってシステム全部把握してるか怪しいし、結婚してるなら何とかなるんと違うかとか考えもあるかもしれんやん。
その場で何も言わずに後から差別とか言ってゴネるのはどうなん。
    • good
    • 3

A型作業所の、福祉サービス利用料負担の割合は1割、所得や通所日数によって決まりますよね。


で、質問者さんは旦那さんがいてその配偶者ですか?
だったら旦那さんの収入も計算に入るので、最大で月額37200円の利用料を支払う必要がありますよ。
そういう制度なんです。詐欺でも何でもありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A