
保険の窓口さんに、昨年、東京海上さんの旅行傷害保険に加入。
怪我をしたため、40日通院。40日×7,000円の補償を受けました。
先週、再度、同じ旅行傷害保険に契約を依頼しましたら、以後、
同種の旅行傷害保険は、保険の窓口では受けられないので、
他の代理店を当たってくれと拒否。生命保険等は大丈夫。
理由は、同社の都合とだけでした。
どう理解すればいいでしょうか。
40日×7,000円の補償を受けたことが原因とは思えません。
門前払いをされることをした記憶もありません。
保険請求時、保険会社に直接ではなく、同社を経由して
書類にやり取りしました。報連相の意味です。
それが面倒くさい客と思われた???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
海外旅行傷害保険について
損害保険
-
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
物損事故後の対応について
損害保険
-
-
4
もらい事故による被害者です。 治療費について弁護士特約を使用しようと思います。まだどこに依頼しようか
損害保険
-
5
自動車保険で弁護士特約があると思いますが、よく分からないので教えてください。 他人に事故をされて怪我
損害保険
-
6
交通事故で相手の保険会社が提示した金額で自分の車が到底修理代が足りない時は加害者に足りない分を請求は
損害保険
-
7
クレジットカードの解約 紛失したと言ってその後解約すると解約しやすいですか
クレジットカード
-
8
人身事故にあったら、相手の自賠責と任意保険の両方から賠償金出るのかな?
損害保険
-
9
年末調整は必要?
年末調整
-
10
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
11
クレジットカードを初めて作って、わからないのですがクレジットカードが20万までと書類で届いたのですが
クレジットカード
-
12
交通事故を起こしたら被害者は加害者側からあらゆる補償を受けますよね? 病院代、手術代、休職することに
損害保険
-
13
ホンダ、日産自、三菱自経営統合。 今時、自動車買う人なんているの?? 田舎の人か . . . 。
国産車
-
14
ポストに時計の落書き(絵)があるのは何の印ですか?
その他(住宅・住まい)
-
15
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
16
保険証でどこに通院したか履歴は病院の受付ではわかるのでしょうか?
健康保険
-
17
私が現在ブラックリストなのですが美容整形などでローンを組む際に、最初だけ彼氏の名前でローンを組んで後
カードローン・キャッシング
-
18
火災保険の「水災」等、保険料を下げる方法
損害保険
-
19
クレカを作ってないのに…アプラスからの電話
クレジットカード
-
20
電車でクレジットカード入力して決済してしまいました。 今日の夕方、急遽決済したい事情があり、電車のな
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険会社の仕組み
-
バイクの任意保険について
-
200坪ほどの倉庫を所有していま...
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
外資と日系の地震火災保険の違...
-
交通事故の賠償金 いつ入る?
-
共済申し込み
-
国民共済の火災保険で地震保険...
-
弁護士保険っていうのは保険は...
-
フードデリバリーの仕事で後遺...
-
自動車保険はなぜ運転者の事故...
-
賃貸マンションの火災保険につ...
-
バイクの保険料についてです
-
【日本で契約出来る任意保険の...
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
火災保険に入りたいのですがよ...
-
親が入っている自動車保険の弁...
-
物損事故での対人保険の使用有...
-
自動車保険会社でソニー損保に...
-
交通事故で、100%こちらが悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険会社の仕組み
-
バイクの任意保険について
-
交通事故の賠償金 いつ入る?
-
200坪ほどの倉庫を所有していま...
-
共済申し込み
-
弁護士保険っていうのは保険は...
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
外資と日系の地震火災保険の違...
-
自動車保険はなぜ運転者の事故...
-
フードデリバリーの仕事で後遺...
-
賃貸マンションの火災保険につ...
-
自動車保険で弁護士特約がある...
-
交通事故で、100%こちらが悪い...
-
交通事故の補償
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
「そのカレンダーは、要りませ...
-
火災保険の住所変更忘れについ...
-
子供が祖母の家で家財を壊しま...
-
火災保険での修理で見積もり額...
-
火災保険に入りたいのですがよ...
おすすめ情報
iamarobotさん
ありがとうございます。手をねんざとは関係がありません。
①捻挫で40日通院ですが、医師の指示で、痛みがゼロになるまで
通院した次第です。医師の診断書も提出。それでも、不正請求と
思われるのですか・・・・
②怪我をする可能性が高いと思ったので保険をかけた次第です。
それが原因なら、しょうがないかなと。