
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
平気で無視、変更する人の理由は、程度の問題かと思います。
職場によっては、人権無視、労働者の権利無視といったルールがまかり通っている職場もありそうですから。◯力団関連の企業や犯罪に触れる様な営業をしている職場なら、そこのルールを平気で無視、変更する人は、まさに英雄、命知らずのヒーロー、革命家、などと呼ばれ、賞賛されるべきなのかも知れません。
No.7
- 回答日時:
あなたが守るべきと思うなら守れば良いだけです。
あなたにルールを破れと強要してくるわけでなし。
どんなルールかも不明なので、理由など分かるわけありません。
もしあなたにも影響があり、或いはあなたの職場のことを考えた上での問題があるなら、本人に聞いてみては?
No.5
- 回答日時:
それルールによると思います。
例えば就業時間前の朝礼など労働時間になり賃金を出さないといけません。
それに逆らっているのであれば、周りの人がおかしいです。
輪を乱すのと、コンプライアンスを遵守するのは別に考えないといけません。
No.4
- 回答日時:
結局は
想像力の欠如した人なんでしょう
こう言う人は
世の中にはたくさんいます
こうしたらどうなるのか
なぜやってはいけないのか
これをやるとどうなるのかが
考えられない人ですね
No.3
- 回答日時:
「罰則のない法律は、努力目標」などと言いますが。
恐らく「処罰の対象などにならないから」でしょうなぁ。
企業の場合、ガバナンスの問題で。
ルールはコンプライアンスですが、コンプラがしっかりしていても、コンプラ違反を処罰しなければ、余り意味がありません。
その処罰などがガバナンス(企業統治)です。
No.2
- 回答日時:
その集団にいる人間の質とそのルール次第でしょう。
ルールが多い=常識ないバカが多いということになりますが、現時点でバカがいない場合はバカに合わせたルールは廃止、改定しないといけません。
No.1
- 回答日時:
天が天下と共に自分の周りを回っていると捉えて居る人間でしょ。
太刀打ちできないですよ。
何を言っても無駄。
聞く耳は持っていません。どえらい失態をしない限り
気が付かないのでしょうね。
大きなミスをしても誰も助けはしないでしょうしね。
単なる馬鹿だからですよ。
そんな人間相手にせず遣らせておけばいい。
自分は ルールに則って他の人と共存していく事を考えればいいんです。
結果同じならの話ではあるけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
北九州の事件、犯人が逮捕されないのはなぜですか?それに北九州は韓国に近いですが、犯人が外国人で国外逃
事件・事故
-
国民1人当たりGDP(2023年)で日本は韓国に追い越されました。
経済
-
-
4
お酒の飲み方で、 すぐに顔が赤くなるのはお酒に弱い証拠なんですが、 言い方を変えると体が拒否反応して
お酒・アルコール
-
5
遅延損害金について
金銭トラブル・債権回収
-
6
何台入れてあげたらいいのかわからない・・・
国産車
-
7
女の嘘に騙されてはいけない
その他(恋愛相談)
-
8
勘違いする婚活女~自分に高い価値があると思ってる女~
出会い・合コン
-
9
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
10
日本は全国的に島国根性が強いのでしょうか? 念のため言っておきますが私は日本生まれ日本育ちの日本国籍
その他(ニュース・時事問題)
-
11
車持ってるのに友人を送迎しないのは
友達・仲間
-
12
会社の新年会などの飲み会に、コンパニオンを呼ぶのは普通ですよね?
飲み会・パーティー
-
13
多様化=わがまま
教育・文化
-
14
国分太一不祥事
事件・事故
-
15
飲酒検問について 先日、仕事から帰宅するときに飲酒検問をやっていました。 何台か捕まっていて、検査も
警察・消防
-
16
労働は悪?
哲学
-
17
今でも大学の就職課やゼミの教授などは 大学生の子に『3年は働きなさい』と 言ってたりしますか? 私が
就職・退職
-
18
会社が買収されました。 給料は激下がり、残業代、交通費は全額ゼロになりました。 そして仕事量、残業量
会社経営
-
19
税収が減ることの何が問題ですか? むしろ財務省の天下り先が減って 無駄がなくなるので良いことだと思い
政治
-
20
大至急回答お願いします!!!!! 鬱がつらすぎて今すぐにカウンセラセリングを受けたいのですが、どうし
ストレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報