
某自己啓発系YouTuberが「サラダ油はゴミ」「意識高い人はオリーブオイル」と言ってたらしいですが、昔から日本人の生活に長らく浸透しているサラダ油が、本当にそんなに身体に毒なのか疑問です。
もし毒であれば、とっくに大問題になっているだろうし、未だに発売もされていないでしょう。
しかし、現実では溢れています。
それに私の経験ですが、サラダ油で作った料理でお腹を下したことないし、健康診断も正常です。むしろ彼の言うオリーブオイルを使ったものの方が、身体痒くなったりして不調になりやすいです。
あくまで一般論としてはサラダ油の方が身体に悪いという説があるってだけで、本当はどっこいどっこいなんじゃないですかね?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
化学や医学を知らない人なんだなぁと思います。
全ての物質は毒にもなりますし薬にもなります。それは水とかも然りです。
適量であれば、サラダ油は抗酸化作用のあるビタミンEが多かったり、単純に調理に使えます。
逆に、過量であればオリーブオイルでも下痢や消化不良、またサラダ油よりもカロリーが高いので肥満になりやすいこともあります。
どちらであっても、適量であれば問題はありませんし、過量であれば健康被害があります。
なので一概にオリーブオイルを使ってさえいればいいというわけでもないです。
ちなみに、16世紀の医学・化学者のパラケルススはこう言ってます。
「すべてのものは毒であり、毒でないものはない。 用量だけが毒でないことを決める。」
これは現代の医学や薬学でも通用する考え方です。大麻とかその最たる例だね。
過剰摂取は薬物問題があるけれど、適量であればがん治療やパーキンソン病、ALSなんかに効果的だと言われています。
日本ではもちろんアウトだけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
キラキラネームの判断基準ってどんな感じだと思いますか?
流行・カルチャー
-
クリスマスの24日、25日にバイトを入れてる女子大学生は彼氏いないとみても問題ないでしょうか? 彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
教えてgooって民度低い回答者が多いのは何故ですか?
教えて!goo
-
-
4
たばこと酒のどっちが体に悪いかな???
生活習慣・嗜好品
-
5
自由度が足りないからこそ生きるのが辛い
社会学
-
6
銭湯♨️大好きだけど女の従業員が平気で入ってきてとても恥ずかしいです。男女雇うと人件費が掛かるのは分
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
薬の量と副作用
薬学
-
8
車を手放す場合、免許証の返納の手続きが必要ですか?また、運転を再開する場合は一から免許取得をする必要
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
我々、黄色人種東アジア人は白人黒人より劣っていますか??
人類学・考古学
-
10
深夜に自転車で走っていると、「防犯登録照会させて下さい」と私服警官二人組に呼び止められる事があります
その他(自転車)
-
11
自分の主張への賛同を他人に強要する=多様性と勘違いしている人は周囲にいますか?
日本語
-
12
40歳独身女性です。経済的に自立できていません。恋愛のほうで相談したいです。 私はこだわってしまいま
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
コミュ障な俺でも生きるのが楽になる方法
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
あなたが歩行者で、真夜中に車一台もいない時でも、信号赤なら止まりますか?
その他(交通機関・地図)
-
15
行きたくない場所がある場合、相手から「行かない?」と聞かれてから断っているうちは結局は連れて行かれま
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
高校は義務教育でないことを言うなら大阪と東京はなぜ転校できるのか説明しろよ。 お前らの大好きな義務教
高校
-
17
小さい(6,7歳)の娘に向かって丁寧語で話す父親ってどうなんでしょうか?
心理学
-
18
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
19
HONDAとNISSANは、統合しますが、HONDAのマークやNISSANのマークは、新統一されるの
国産車
-
20
知恵袋で質問の回答で同じ質問やとか日本語おかしいから言われても仕方ないとか言うてきたのに対して言い返
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
夏の食欲不振
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
痩せたいというけど太っていく...
-
牛乳は胃に膜を張ると言います...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
サプリメントの保存方法について
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
納豆とおならについて
-
小学生男子の体重について
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
良質な脂質を取るにはどうすれ...
-
区の健康指導で管理栄養士さん...
-
プロテインについて教えてもら...
-
アプリの記事で、ビタミンは鉄...
-
ご飯一膳が150~180gとして、そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
夏の食欲不振
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
サプリメントの保存方法について
-
納豆とおならについて
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
太る方法ありますか?? 159...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
暑くなって急にだるいのです。 ...
-
マーガリン入りのロールパンを...
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
3日間何も食べない何も飲まない...
おすすめ情報