重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

統合失調症です。

現在飲んでる薬です。

抗精神病薬
ニューレプチル10mg×3錠

副作用止め
アーテン2mg×2錠

睡眠薬
ブロチゾラム0.25mg×1錠

入眠前
リスパダール内用液1mg/mL

全て1日1回就眠前に飲んでいます。
これらの薬を減薬したいと考えています。
少しずつ減らしていって、問題なければ、ニューレプチル以外の薬は全て止める方向で考えています。

今の私の方針です。
いかがでしょうか。
皆様の忌憚のないご意見頂戴したく思います。
お願いいたします。

A 回答 (5件)

その方向でいいとは思いますが主治医にはその事ちゃんと伝えていますかね?主治医に相談してからならやってみたらいいと思います

    • good
    • 0

貴方の方針ではなく、専門家である主治医の方針に従いましょう。


勝手に減薬したら治るものも治らなくなりますよ。。。
    • good
    • 0

医師に相談しましょう。

    • good
    • 0

自分で決めて減薬するのは症状を悪化させる可能性があります。


私も早く薬を減らしたくて実行したことがありましたが反対に悪化させてしまい主治医に注意されました。

まずは主治医に減薬したい旨を伝えて、主治医に理解してもらってから少しずつ減薬してもらってください。
    • good
    • 1

これを相談する相手はネット上の素人ではなく、あなたの主治医です。


お大事に。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A