重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ある若い女性から「私は軽知的障害がある」と言われました。その人とは会話も面白くてこちらを思いやる情も深い人なのですが、そういう知的に問題があるなどとは微塵も思えませんでした。むしろ頭良さそうという印象です。人からもそう言われると言うことです。どうなっているのでしょうか?

A 回答 (4件)

頭良すぎる方だったりしてね(^^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

案外そうなのかも。

お礼日時:2024/12/10 05:58

専門医師の診断ではそうなのでしょう。



障がい者手帳を交付されているのかも知れません。
正直に話しておこうと判断してのことだったのだと思いますよ。


「どうなっているのでしょう?」
との質問にはそのようにお答えするしかありません。

「このあと私はどうしたら良いのでしょうか?」
という質問ではありませんから、私の回答はここまでとさせていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見かけではわからないものです。

お礼日時:2024/12/10 05:58

障害者手帳が交付されない程度の障害という事でしょう。


知的障害と言っても千差万別で実は検査を行うと軽い知的障害と判断される人は結構多いです。
例えば正常と言われる人が10の設問でそれぞれ7割以上の正解が出せるが障害と言われる人はそれ以下で障碍者とされるとした場合、8問までは問題ないが2問だけ少し下回った様な人を言いますので、普通に接していてもわからない事が多いです。
ただ、この事は苦手な事、例えば文字では問題ないが言葉にすると認識間違いを起こすなどです。
おそらくその方も正常と言われる人と比べるとある事に対して苦手なものが有り気になって診察して初めて分かった事でしょう。
苦手な項目以外は普通なので、接していく場合苦手な事が合ったらフローしてあげるようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特定なものに対してだめな場合、テスト上ではそうなるのかもしれません。

お礼日時:2024/12/10 05:59

物忘れなどを知的障害などの病気のせいにしたいのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな感じではないです。

お礼日時:2024/12/10 06:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A