重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

クリスマスケーキは25日夕方はもう売ってないですか?買うなら24日ですか?
家族で(というか勝手に)ケーキ食べたいのですが24日仕事でむずかしいかもしれません。親の新居でケーキならこちらが、都合を合わせなければならず、最近ですが景気が悪いのか、ケーキ屋がしょぼ目のケーキを高値で売り元デパートなので、10分、ほど並びます。なら、シャッター街のケーキ屋で無理矢理買ってきて貰うほうがいいですか?そちらはほぼほぼ並びませんし、あまり買わない分めずらしさもあります。元デパートは毎年ほぼ全くおなじで中身はうっすいイチゴだけか、チョコならナシ。ペラペラのリンゴの切れ端で5,000円ほどします。商店街なら2,500円~3,000円ほどです。上のイチゴは強奪します。親は厳しいことを言わないのでフルーツ独り占めです。悩んでます、アドバイスください。

質問者からの補足コメント

  • ほぼ最近何ですがデパートが倒産してから、フロアーは変わってないものの5時には何にもなくなるってのが最近のケーキ事情なんです。元デパートには仕事終わってすぐ行って夕方なってしまいます。人がいないなと思ったらケースの中身が空っぽだったことがあります。
    最近はホールケーキ高いのに中身がしょぼいので小さいショートタイプのケーキが、みんなよく買われているようです。並んでまで買う値打ちあるでしょうか?どっちみたまた誕生日でも買ってもらうので。
    でも、みんな買ってるのに買えないと、淋しくて辛いきもちになります。

      補足日時:2024/12/23 08:56
  • コージコーナーってなんですか。

      補足日時:2024/12/24 08:25
  • なんとなんと、珍しく売ってました!値段は高めで、3,500から6,000円でショートケーキ800円で並んでました。19:00くらいです。20:00にはムース以外完売。ムースも社会人で人だかりが出来ました。皆さんありがとうございます。

      補足日時:2024/12/25 22:21

A 回答 (6件)

売ってますよ


^_^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2024/12/25 22:22

No5です。


シャトレーゼもケーキから和菓子、アイスクリーム等幅広くスィーツを扱ってるチェーン店です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メリクリ。

お礼日時:2024/12/25 01:09

N04です。


コージーコーナーは銀座コージーコーナーというケーキのチェーン店です。
今ならシャトレーゼの様な感じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャトレーゼってなんでしょうか?。

お礼日時:2024/12/24 19:50

売ってますよ但しコンビニは無いと思います。


有名どころのケーキ屋さんもないかもしれませんね。
不二家とかコージーコーナーの様な多くの数を扱ってるケーキ屋さんならあると思います。
後はスーパー(大きな商業施設)もあります。
1人身ですがケーキは好きなので買おうと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。HAPPY Christmas。

お礼日時:2024/12/23 23:16

売っています。


昔は売れ残りを投げ売りしていましたが、今は冷蔵技術も進み製造コスト管理も厳しくなったのでやらないとこがほとんどです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

値下げは見たことありません。

お礼日時:2024/12/25 22:22

25日なら売っています


値引きもしていません
どこで買おうと貴方の自由です
クリスマスにケーキを食べるのは日本独特の文化ですから
好きにすればいいのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとでーす。

お礼日時:2024/12/25 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A