No.4
- 回答日時:
21時には布団に入り、7時起床(ロングスリーパーなので寝ないと体調不良になる)
ご飯をたくさん食べる
起きている間は常に動く
体を冷やさない
No.2
- 回答日時:
12時には寝る。
11時過ぎ、ウトウトしても、12時の日替わりポイ活に気を取られて
12時まで起きてることが多い。
https://www.goo.ne.jp/ も
https://www.ocn.ne.jp/ も
pm11時から翌日分も取得可能にして欲しい。
合わせても、3円位なのに、気にする方が心貧乏なのでしょう。
起きたら押せばと、返信されそうです・・・。
変な癖が付いた結果か・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
60歳を超えると賃貸契約は難しいと言われてますが、今後高齢化が急速に進む中、大家さんはそんな悠長なこ
高齢者・シニア
-
高齢者の若返り
高齢者・シニア
-
70才過ぎてもやりたい事
高齢者・シニア
-
-
4
もう働かない70過ぎの人の楽しみ‽
高齢者・シニア
-
5
軽自動車とコンパクトカーの安全
国産車
-
6
ずっと金欠病を患っています。治したいのですが、この病気は何科に行けばいいですか?
飲み会・パーティー
-
7
皆さん冬の暖房は何度にしてますか?
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
8
「年賀状じまい」のハガキを貰ったことはありますか?少し寂しい気持ちになりませんか? 先日、喪中と同時
新年・正月・大晦日
-
9
高齢女性の避妊具っておかしいよね?
高齢者・シニア
-
10
とにかく人手が足りないニッポンですが、私は、余っています。何とかならないでしょうか?
その他(就職・転職・働き方)
-
11
ウインドウズ11
Windows 8
-
12
70才過ぎの体調
高齢者・シニア
-
13
頭のふらつき
高齢者・シニア
-
14
働くのは面倒くさいです、何故人は働かなきゃいけないんですか?働かなきゃ金が貰えなくて、生活ができなく
大人・中高年
-
15
学歴社会で、高卒が強く生きていくには、どうしたらいいでしょうか?59歳です。歳なので、中卒扱いっぽい
大人・中高年
-
16
60歳以上の方に質問、老後生活はいかがでしょうか
高齢者・シニア
-
17
高齢者の元気の元
高齢者・シニア
-
18
時の過ぎゆくさまは嬉しいですか、嫌ですか
高齢者・シニア
-
19
中国人の女性が最近渋谷で路上排便したことが話題になってますが、中国人が人に迷惑をかけることを何とも思
事件・事故
-
20
僕は誰ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報