重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

太ももがだるい感じがするのですが、熱を測っても平熱で喉の痛みや咳や鼻水が出たりもありません。
これはただの風邪でしょうか?
また、熱やその他症状がなくてもジキナ等の風邪薬を飲んでも大丈夫でしょうか?

A 回答 (3件)

熱は平熱とのことですが、もし家庭用血圧計をお持ちなら、血圧も測ってみてください。


 下肢のだるさは、血圧が高くなった時にも感じます。
特にここ数日は、寒い日が続きましたから、血圧は高くなりがちです。
既に高血圧の治療を受けられている場合は、処方された薬を、決められたとおりに服用を続けましょう。
 もし、これまで高血圧の診断を受けたことが無ければ、しばらく血圧を継続して測定し、結果をメモした上で、その記録を持って医療機関の診察を受けましょう。
 なお、処方された以外の飲み薬は、勝手に服用しないほうが良いでしょう。
 だるさを軽減するには、バンテリンコーワのような塗り薬で、少しは軽減が期待出来るでしょう。
    • good
    • 0

急に冷えたんでそれはあるでしょうね


更に寝不足となれば身体もかなり疲弊してるはずですよ。
    • good
    • 0

いや、風邪の症状がなければ風邪薬は避けて下さい。


神経を麻痺させて治癒を待つ薬ですので、本当に発熱や気だるさを覚えた時に効かなくなってしまいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり風邪の症状がないのに風邪薬飲むのは避けた方が良いですよね。
寝不足が続いているのでそれが原因でしょうか?

お礼日時:2024/12/24 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています