重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【前置き】
普段、私は、お買い物する際、200円で1ポイント貯まるカードを何種類か持っています。

タイミングによっては、ポイントが5倍で貯まったり10倍で貯まったりする日もあります。

が、貯まったポイントを使用する際は、だいたい1倍で、ウエルシアが1.5倍でした。


【本題】
ポイント貯める段階ではなく、ポイントを使用する段階で倍率が上がる場所?カード?は他にあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

ウエルシアしか聞いたことないですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなるのかな。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/26 15:52

普通は有り得ません


何故かというとポイントを貯めてる時点で企業側はそのポイントを引当金(将来のある一定の時期に経費として想定しないといけないお金)として計上し続ける必要があるからです
じゃあどうして5倍とか10倍でポイントが貯まるか?
それは、その期間の買い物に限定しては明確にその分を引当金として計上しておくだけで済むからです(実際に使われる可能性は十分に低いから)
でも、かと言っても別にその期間に何万ポイントも貯めて、翌週に一気に使うという人は極めて稀ですよね
なので全て引当金の範囲で経費を見積もることができます
ですが使う時は?
200円で2ポイント相当に読み替えて使えるとしたら?
倍の引当金が必要ですよね
つまり企業としてはそんな引当金を想定するのは余りにリスクが大きいんです
但し、例外はあります
例えば、ある特定の期間に交換した場合には、期間限定ポイントを別途付与する場合
これだと、特定の期間に特定の用途にだけ使えるポイントを追加で付与するだけなので引当金も十分に見積もることができます
ちなみにこの考え方に依拠すると、そういうポイント制度は幾らでもあります
がしかし、私はもう面倒くさいので、何も考えずに特定の理由であるクレジットカードをポイント還元率を考えずに使ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかないんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2024/12/25 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A