
現在稼働するPCの中で一番チープなのが、Core2DuoのThinkPad X61。メモリを4GBまで上げてSSDに換装していますが、Windows10ではかなりキツイです。
今では使うことも無いので、HDDに戻してLinux OSに入れ換えてしまおうと思うのですが、このクラスのPCですとどのようなLinuxがお勧めでしょうか?
以前は、Linuxサーバーを立てたり、趣味レベルでLinuxとのディアルブートにして遊んだりしていましたが、最近はごぶさたしております。
Core2Duoでも軽く使えるものでお勧めは?
あとは、古いPCの使い道は皆さん、どうしていますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おお、ここに同士がいた! 私も Lenovo ThinkPad X61 673-66J を持っていて、現在 Windows 11 Home で運用しています。
SSD は 128GB でメモリは、2GB×2 4GB です。DDR2 SO-DIMM で 4GB×2 の入手性が悪いので、増設できていません。Windows 11 はやはり重たいですが、SSD に換装しているので、普通に動作しています。現在 23H2 ですが、24H2 にはどうやらできないようです。残念(涙)。
インターネットやメール、Office、音楽や動画の再生は比較的スムーズにできますので、それ程酷い使用状況ではありません。
Linux は Live USB メモリで Ubuntu 22.04 LTS 日本語 Remix を使っています。これも Windows 10/11 と同様ですね。人気があるのは、Mint Linux ですが今は重量級でしょう。下記あたりから選択しても良いのではないでしょうか?
とにかく軽い! 軽量Linuxディストリビューション8選
https://eng-entrance.com/linux-light
No.6
- 回答日時:
メモリが4GBなら、LinuxMINTかな
メモリ4GBのPCに、Ubuntuをインストールしたら、Thunderbirdを起動してFirefoxでタブを9つ開いて作業したら、スワップが頻発して使い物にならなくなった経験あります。同じ作業をLinuxMINTなら、スワップなしで、そこそこスムーズに作業できました。
ちなみに、私は、今
linuxmint-19.3-mate-32bit
を使用中です。OSだけでは770MBのメモリ消費なので、4GBあれば、3.2GBまでアプリが使える計算ですね。
参考まで
No.5
- 回答日時:
ライブCDの部屋
http://simosnet.com/livecdroom/#damnsmall
PC-FREEDOM
https://pc-freedom.net/
この辺でネタ探ししています
古いWindows8辺りまでのパソコンならLinuxで使います
以前は もっと古いワークステーションを Windows11で使っていました
WindowsでもLinuxでもSSDに交換してスピードアップすれば 使いますね
マザーのデータ伝送速度が遅いタイプはSSDに交換しても 速さが出ないので 諦めて処分したりしています
No.1
- 回答日時:
パソコンはLinuxだろうがWindowsだろうがあくまでも目的達成の為の道具でしかありません。
それらを使って一体何をしたいのでしょうか?まずは目的を教えて下さい。
趣味ですね。
先の記載の通り、既に活用して使っているものでは無いので、使い潰すのが趣味なんです。
古い機種にLinuxを入れている人がどの様な使い方をされているのかも興味がありました。
目的のためのツールは既にありますので「趣味のために目的を作る」ことを楽しんでいます。
例えば冬に、車があるのに、わざわざバイクに乗って買い物に行く感じでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B 画面サイズ:15.6型(インチ) C 5 2024/05/11 05:55
- オリンピック・パラリンピック linux 7 2024/08/08 16:02
- UNIX・Linux プログラミングPC、LinuxのOSパソコンを選択すると問題というかやりにくい事ありますか? 4 2023/09/12 22:25
- ノートパソコン LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B CPU:Core i5 460M/2 4 2024/12/15 07:21
- 中古パソコン 富士通 FMV - E 8240というパソコンを中古で 購入なのですが、このPCってHDDを2つ付け 3 2024/06/25 15:44
- UNIX・Linux 古いiMacにLinuxをインストールしたいと思います。 LinuxをインストールするとこれまでのM 2 2024/02/08 14:45
- UNIX・Linux ONKYO C413A4 基本スペック CPU Atom N450 1.66GHz/1コア 画面サイ 2 2024/05/11 05:40
- UNIX・Linux linuxのIMEの件 3 2024/06/18 18:49
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- UNIX・Linux UNIX manページとか見る頻度高いの? 特にCLIばかり使っている人のなかで というかCLIとか 3 2023/05/22 17:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Lubuntuでとにかく軽量のバージョンはありますか?ubuntuでもいいのでコマンド実行する際の言
UNIX・Linux
-
ubuntu 22日本語Remixのisoイメージを レガシーBIOSで
UNIX・Linux
-
LinuxのPCは基本不要PC中古を使うのが一般的なのですか?
UNIX・Linux
-
-
4
LinuxでWine使うとどのくらいWindowsのアプリは動くものですか?
UNIX・Linux
-
5
ウインドウズ11
Windows 8
-
6
誰か試して欲しいのですが、PCのメモ帳を保存せずにPCを再起動すると保存されていますよね?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
ubuntuのターミナルで書いたコマンドを保存するにはどうしたらいいてすか?再起動すると変更がされま
UNIX・Linux
-
8
Linux用のインストーラー(USB)をWindows11で作成
UNIX・Linux
-
9
私のパソコンでVirtualBoxは使えないのでしょうか
UNIX・Linux
-
10
zorin OS
UNIX・Linux
-
11
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
12
CDやDVDなしでシステムのバックアップをとる方法を教えてください Windowsです
Windows 10
-
13
パソコンの容量について。 最も大きい容量のアプリが1Gでそれ以外大した大きさのアプリを入れてないのに
Windows 10
-
14
unutu24でDISKINFOを読み取る方法はありますか?
UNIX・Linux
-
15
ubuntu proのデスクトップ版は個人使用の場合5代台のPCまで無料で使用できますか?
UNIX・Linux
-
16
win11への移行関係で
Windows 10
-
17
windowsxpと同じくらい軽いLinuxとそれ以外のosはありますか?良いのありましたら256g
UNIX・Linux
-
18
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
19
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
20
【Windows11ノートパソコン】CMOSの初期化はどうやってするのか教えてく
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
Ubuntu でinvalid filenameとな...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
空のディレクトリで dir を行っ...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
ssl_request_logの必要性について
-
Ubuntuで数字だけのユーザーア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu が起動しない。
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
tarで纏める際に、複数場外した...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
ホストオンリーアダプタで接続...
-
VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HD...
-
ssh接続しようとしたらエラーメ...
-
Windows11のパソコンにAndroid...
おすすめ情報