重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知り合いの話です。
教えて下さい。

A 回答 (3件)

対外的な立前はそうですね。



だけど、創価学会内部では、
 新たな信者の勧誘、政治活動、聖教新聞の自身の購買や知り合いへの購買勧誘、広布基金の寄付額など、どれだけ達成したかを会合で一人一人に皆の前で報告させ、達成してない奴にとことん肩身の狭い思いをさせて、信者が自ら血と汗と金を提供するように追い込むというやり方を取ってるんじゃ無いですか。
    • good
    • 0

無理して払わなくても良いです。



先ずは、ご自身の生活を何とかこなしてください。

生活が安定し、生活保護を打ち切り、安定した収入が入るようになってからでも遅くはございません。

というよりも、むしろ高齢者でなければ、キチンと信心を続けていくならば、生活は安定して当たり前だと思います。そのための信心です。信仰です。
    • good
    • 0

創価学会の本部に直接お問い合わせください。



知り合いからの回答です。
ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A