電子書籍の厳選無料作品が豊富!

聖書って難しくて読んでも分からないし読め気もあまりしません。
教会にはやることないから通ってるだけのような気がします。洗礼を受けたり深入りしないほうが良いでしょうか?意味がわからないから信用しようにもわけがわかりません。

A 回答 (6件)

牧師さん?神父さん?のお話を聞いたり、賛美歌歌ったりするのがお好きでしたら通われればいいと思いますが、興味をお持ちでないのでしたら

、何か他に探してみる方が楽しく過ごせるんじゃないかな…♪
    • good
    • 0

聖書を読んだり、教会に行くことに意味を感じなければ大切な人生の時間はもっと別の現実的な趣味や勉強に使う方が良いんじゃないですか。


 それでもキリスト教に興味があるなら、気楽に映画をみて信仰の入り口にするのも良いかもしれません。キリスト教の良い面と悪い面の両方を知っておきましょう。

 気楽に見られて内容の深いおすすめ映画

「ブラザーサンシスタームーン」
 中世の教会って権力やとみに溺れてしまうんですね。そんな中で、本来の信仰を貫こうとした実在の人物の話


「アレクサンドリア」
キリスト教というと弾圧されるイメージですが、ローマ帝国の国教になってわずかの間に虐殺や弾圧をする側に回っているという映画
https://www.youtube.com/watch?v=FOrmvCuBpKQ

「ミッション」
命がけで布教活動する宣教師の裏で、国家権力と協力して原住民を奴隷化するバチカン
https://www.youtube.com/watch?v=o75vt3evBQ4
    • good
    • 0

教会というとキリスト教ですか??



キリスト教は“外道”といって、それほど教えとしては高くはありません。
全ての要因を「神」に求め、自分自身を省みないからです。
日本人は、そうした事も良く知らず、チャペルで結婚式を挙げて、直ぐ別れます。そしてそれを神のせいにします。御加護なんかあるわけがありません。
    • good
    • 0

それ以前に通っている意味が分かりません

    • good
    • 2

難しい話や、面白くない話もありますが、新約の最初、4つの福音書なんか、判りやすく読み易いと思います。


興味のあるところから、拾い読みでもいいでしょう。
    • good
    • 0

日本人なら仏教を信じていればいいです。


教会に行く必要ないし聖書も読まなくて良い。仏教ものめり込んではダメ、宗教は、適当に付き合ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お勧めの仏教は何ですか?

お礼日時:2025/02/14 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A