No.2ベストアンサー
- 回答日時:
?、葬式が仏式が多いだけでしょう。
今時は、1年365日、お寺に行かない方が多いです。
親族がなくなれば、葬式で行き、参列で終了。
何%か、教会参列のキリスト教ですが、
国全体では、無宗教という感じです。
No.6
- 回答日時:
基本的に自然崇拝から進展した神道の国で、外来種である仏教、キリスト教もうまく取り込んでしまった感じですかね。
八百万の神々の中に仏もキリストもおいでおいでと組み込まれてしまったという感じです。
No.5
- 回答日時:
日本人は正月には神様に初詣に行き
干支や七福神やミニ仏像やらのグッズを身に付け
クリスマスにはチキンを食い
バレンタインデーにはチョコ 母の日にはカーネーション
そして大晦日には除夜の鐘を聞き
死ぬと経やお祈りをしてもらって どこかしらの墓に入る
これを何教と言って良いのかわからない。
無宗教と言うより 「なんでも教」で 「有難ければ何でも良い 笑顔になれば何でも良い」なのだと思う。
広く言えば「八百万の神を崇める神国」となるのかもしれない。
No.4
- 回答日時:
インドではありません。
中国渡来のまがいもんです。
時の権力者に都合よかったので広めただけです。
日本は神国です。
神国だと戦争始めると思われてるので、仏教を隠れ蓑にしてるだけです。
No.3
- 回答日時:
日本はインドの仏教国ではありません。
仏教は伝わっている間に大きく変容しています。
日本にはいったのは「中国仏教」です。
それに日本が「仏教国」というほど仏教が浸透しているわけではありません。
葬式の時には僧侶が経典を読むというのが習慣だというだけです。
結婚式でも今やキリスト教式が6割を占めています。
ですが日本人のキリスト教徒の人口比は1%しかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の仏像は、なんでこれと形が違うんでしょうか?
宗教学
-
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
中華人民共和国には中国共産党以外の政党はあるのでしょうか? 社会の仕組み、制度、システム上、 共産党
哲学
-
-
4
最近の進化論は適者生存ではないのですか? 強いから生き残るのではない、環境に適応したものが生き残る…
哲学
-
5
神様は存在すると思いますか?
哲学
-
6
ロシアとウクライナ、結局のところどちらが悪いの?
歴史学
-
7
日本の仏教は、他国・他地域に比較して、多様化が著しいのでしょうか?
宗教学
-
8
なぜ独身男性は結婚している男性と比べて短命なのですか? 射精していないからですか?
婚活
-
9
トランプ大統領はなぜ陸軍ではなく海兵隊を動員するのですか
軍事学
-
10
アメリカで大統領などの就任式や裁判の証言など、神に宣誓したりしますけど……宗教の自由に触れないの?
宗教学
-
11
どうしてイスラム教はエルサレムを占拠したのですか?
宗教学
-
12
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
13
温度は-273℃より下に行くことはないそうですが、高温の限界は、理論上でも分かっているのでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
14
東北第二の都市は新潟ですか?
地理学
-
15
創価学会員へ
宗教学
-
16
【バイク】バイク前2輪、後ろ1輪の3輪バイクはヘルメット不要ですか? また前2輪、後ろ
国産バイク
-
17
スーパーやコンビニで買い物した際、レシートはもらいますか? 私は必ずもらいます。 私がよく行くスーパ
スーパー・コンビニ
-
18
日本は単一民族国家なの?
その他(社会科学)
-
19
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
20
日本が中国(隋・唐・宋・元・明)の属国にならなかった理由
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仏教を学んで効果はありましたか?
-
仏教に毎日の礼拝はあるのでし...
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
日本の仏教は、他国・他地域に...
-
曼荼羅に薬師如来がおられない...
-
中国の仏教
-
浄土教について、仏教の最終目...
-
仏教は時計回り、イスラムは反...
-
お盆でお寺に付け届けするとき...
-
仏教に魂の片割れというものは...
-
仏教はインドが発祥の地なのに...
-
日本の仏教で、上座部仏教に含...
-
毘沙門天さんの、融通招福とは...
-
僕は仏教の考え方や倫理観は自...
-
チベット仏教とネパール仏教の...
-
八角墳や八角形の建物がつくら...
-
モーセの十戒って、ヤハウェが...
-
キリスト教は男女差別を行い、...
-
信仰は与えられるものですか?
-
学んでおけばよかった、と後悔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
日本の仏教は、他国・他地域に...
-
浄土教について、仏教の最終目...
-
仏教はインドが発祥の地なのに...
-
日本の仏教で、上座部仏教に含...
-
日本は、インドの仏教国ですが...
-
YouTubeで仏教で人生は思い通り...
-
卒塔婆の文字
-
お墓がない家の卒塔婆の扱い
-
「寂」とだけ書かれた墓につい...
-
毘沙門天さんの、融通招福とは...
-
上杉謙信が発する「リン」「ピ...
-
読み方どっちが正しいの
-
持統天皇が火葬されたのはなぜ...
-
日蓮宗について
-
八角墳や八角形の建物がつくら...
-
空也誄が読みたいです!
-
「浮屠氏」とは?
-
玄奘と義浄のルートの違いは治...
-
「縁起」と「因果応報」って 違...
おすすめ情報