
No.6
- 回答日時:
今年は何十年かぶりに紅白を最初から最後までみました。
昔は23:50頃は窓を開けて除夜の鐘を聴いていたのですが、今は鐘の音も消えてしまったので、風呂に入りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今さらですが、マイナ保険証ってどこでつくれますか?
その他(家事・生活情報)
-
先程セルフレジで会計した際に、いつも気を付けているのですが混んでいて慌ててしまい、レシートがまだ全部
スーパー・コンビニ
-
吉野家のタッチパネル 注文履歴が見られないのでオーダーが通っているのか確認できません。 メインの商品
ファミレス・ファーストフード
-
-
4
ズボンの裾上げは一番いいのはどんな方法ですか? 切った後、糸で縫わない方法はありますか?
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
5
リアルでは好かれるのに、どうして教えてgooでは嫌われるのかわからない。 リアルでは友達が37人いま
大人・中高年
-
6
レストランのコース料理って、一人で食べますか?普通は?コース料理食べたことないから、知りませんが
料理教室
-
7
このマークは(昔のラジカセの穴)? ラジカセの穴の横のマークはなんですか? 耳に見えるので、イヤホン
日用品・生活雑貨
-
8
ご飯のおかずとおつまみとの境は何処にあると思いますか?
食べ物・食材
-
9
レジで「袋ありますか?」→要らないとき何と答える?
スーパー・コンビニ
-
10
茶碗をこのような持ち方(人差し指は立てて)をしてる人どう思いますか? 箸からも米が雪崩のように落ちて
食器・キッチン用品
-
11
マカロニ中華丼
飲食店・レストラン
-
12
カツ丼のかつやに物申したいこと かつやでご飯大盛りにしたことある人に 聞きたいんですが、あれ納得でき
ファミレス・ファーストフード
-
13
同棲している彼氏と洗濯のことで喧嘩ばかり
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
14
車のバッテリーの寿命ってどれくらいでしょうかざっくりお教え下さい。
車検・修理・メンテナンス
-
15
正月を迎えました。 ダラダラ過ごします。 何日位から動き出しますか?
新年・正月・大晦日
-
16
「サンタクロースなんていないよ」と本当の事を教えたら・・・
幼稚園・保育所・保育園
-
17
マイナンバーカードって1日で作れるんでしょうか?
その他(家事・生活情報)
-
18
下味のついたゆで卵
食べ物・食材
-
19
日本生まれの方限定で質問します。私はアメリカからの帰国子女ですが、りんごを皮ごと丸かじりして食べたと
食べ物・食材
-
20
どこまで苦情を言ってもいいと思いますか?
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0570からはじまる番号に、安く...
-
バックの白カビ取りの最善策は?
-
今部屋に温度計がある人に質問...
-
2年間、部屋を不在になる場合、...
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
備蓄米の情報
-
+803から始まる電話番号から着...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
香典の料金について
-
米の価格下がりましたか?
-
家事をほとんどしないくせに文...
-
情報を集めるとき、どのサイト...
-
家事で何が一番やりたくないで...
-
カバンを変えるたびに、中味を...
-
収納
-
脱衣所に滞留し染みついた?汗...
-
食器に引っ付いていた物について
-
**の****屋さん
-
ステンレス包丁は切れ味が良く...
-
一人暮らしの食費事情
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報