重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

鼻の穴の中の軟骨の粘膜に2ミリ傷が付き鼻血が10日間止まりません
鼻をほじったらティッシュに血が付きます
傷を治すために鼻をほじらないようにしたいのですが1日1回は鼻のカスを取らないと気持ち悪いです
鼻の中の軟骨の粘膜に塗ることが出来るAmazonに出品されている鼻血止血軟骨があれば教えて下さい

A 回答 (3件)

「粘膜に2ミリ傷」って、自分じゃ判りません。


既に耳鼻科で見てもらったってことですよね?
10日も出血が止まらないなら、再診して
処置してもらうことが必要だし、普通でしょう。
    • good
    • 0

状況は違うかもですが


私は鼻の穴の中にカサブタができてしまった事があります。
ほじるなど無理に取ると傷が治らずまた出血しカサブタが再びできる、
という状況でした。
かといって放置だと息苦しい。
そこで鼻をほじるのでなく、
洗面台上で顔を下向きにして鼻の穴からぬるま湯を少し吸い上げて
数秒待つ(湿らせて柔らかくする)→
片鼻を塞ぎ洗面台に向かって鼻から息と湯を勢いよく出す
(手鼻の要領)
を連日やってみたら、出血も抑えられ徐々に治っていきました。

あと、普段は市販のアロエ軟膏を綿棒を使って塗ってました。
(保水して柔らかさを保ちはがれにくくなる効果に期待)
https://www.kobayashi.co.jp/seihin/aroe_n/
チューブ15g
ハッカのような臭いが少しありますがすぐ慣れました。
他にも外傷用のオロナインとか有名どころでいいのでは、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2025/01/03 13:22

十日間鼻から血がつくのは流石に耳鼻科に行った方がいいかと、、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2025/01/03 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A