重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

ガストかデニーズどっちが好きですか?

A 回答 (7件)

家の近くにはガストしか( ノД`)シクシク…


なので、自ずとガスト一択です!
なので、今後もガスと共に生き、ガストの食で成長し、ガスと共に歩んで行きたいと思います。
本年もガストさん!どうぞよろしくお願いいたします。
    • good
    • 1

以前住んでたところには両方あって、季節のメニューで選んでましたが、今近くにあるのはガストなので、ガストです(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 1

すかいらーく系。


デニーズは数十年前と違って、もはや存在感薄過ぎます。選択肢に無いです。

でもすかいらーく系はサービスが上がる一方で下がらない店だったんですが、ここ数年著しい低下が見られます。
スマホ・PC用のコンセントが使えて長居を推奨していたのに去年からやめましたし、「このテーブルは2人以上で使え」というテーブル席があったり。去年の物価高騰から値上げも凄いです。レシートクーポンも無くなりましたし、クーポンも以前ほど充実してないです。
    • good
    • 1

料理としてはデニーズなんですが、家族3人で行くと6000円位かかってしまい、ガストは価格でかっているんですがね。


どちらも好きです、ガストはメニュー多さ、デニーズは料理の美味しさ。
    • good
    • 1

愛着があるのはデニーズでしたね


江口寿史のメニューイラストが本当に素敵でした
    • good
    • 1

どっちもどっちですが、どっちかと言われればデニーズですかね。


歴史があるのはデニーズという意味で。
デニーズの方が古いので、元祖ファミレスと言った意味で、
デニーズの方が好きですね~
    • good
    • 2

とにかく店舗数が圧倒的に違うこともあり、近所にデニーズがないので、「好き」というよりはガストに親近感があります。



参考
https://www.nipponsoft.co.jp/blog/analysis/chain …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A