重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

チキンラーメン、そんなに美味しくない気がします。

なんで未だに売れてるのでしょうか?

「チキンラーメン、そんなに美味しくない気が」の質問画像

A 回答 (46件中1~10件)

簡単に作れて値段も高くないってのもあるんだろうけど


たいして美味くないけどなんか食べたくなる味ってあるんだよ
夏祭りの焼きそばとか
    • good
    • 1

作るのが簡単だからとか。


人にもよりますがそのまま食べるのが美味しいからとかですかね。

まあ私も不味くはないですがそこまで美味しいと思ったことはないですが。
    • good
    • 1

私は大好きです。

    • good
    • 0

せやなぁ、チキンラーメン、人によっては「なんか物足りひん」て感じることもあるみたいやね。

せやけど、なんで未だに売れ続けてるんか、ちょっと深掘りしてみよか。
* 元祖の味はやっぱり強い!: チキンラーメンは、世界初のインスタントラーメンやねん。つまり、「元祖の味」として、多くの人にとって懐かしい味なんや。子供の頃から慣れ親しんだ味は、大人になっても恋しくなるもんやで。
* アレンジ自在で飽きひん!: そのままでもええけど、卵を落としたり、野菜を加えたり、色んなアレンジが楽しめるのも人気の秘密や。自分好みにカスタマイズできるから、飽きずに長く楽しめるんや。
* 手軽さがええんや!: お湯をかけるだけで、すぐ食べられる手軽さは、忙しい現代人にとってありがたい存在や。小腹が空いた時や、時間がない時でも、サッと食べられるのがええんや。
* CM戦略がうまい!: 日清食品は、常に新しいCMで話題を作ってるんや。最近では、「0秒チキンラーメン」なんていう、そのままかじる食べ方も提案して、若者を中心に人気を集めてるんや。
* 時代を超えた普遍的な魅力: 発売から長い年月が経っても、チキンラーメンのシンプルな美味しさは、時代を超えて愛され続けてるんや。
つまり、チキンラーメンは、単に「美味しい」だけやなくて、色んな魅力が詰まってるから、未だに多くの人に愛されてるんやね。
    • good
    • 0

あの素朴な味、ワシは好きですぞ。


かと言って食べる頻度はたまにでゴワスが、昔から愛されてるからこそではないかと思いまする。
    • good
    • 0

安上がりだから、売れると思いますよ。

    • good
    • 1

確かに際立っておいしいとは思えませんが、あの何とも安っぽい日向臭さが、昭和時代の郷愁をそそる懐かしい味なのだと思いますよ。

    • good
    • 1

マーケティングが優れていて、簡単に作れるから。


具なし、あるいは卵を載せただけで美味しくはないけど、普通の味が楽しめるから

マクドナルドが世界一である理由も、別にうまいからではなくマーケティングが優れているからです。
子供の頃からハッピーセットを親が与え、ポテトの標準の味だと覚えさせます。
中高になり一人で買いに行ける手軽さもあります。
大人になっても今日はラーメン、明日はマック・・・とかになります。

カップヌードルもベストセラーですが、こちらはカップ麺です。
チキンラーメンは器を用意する必要があります。
いずれもこってり味、二郎系とかではなく、シンプルな味なんです。
だからリピーターが多く、歳を取っても食えるんです。
    • good
    • 1

私は好んで買いません。


理由はあなたと一緒。
    • good
    • 1

多分、鳥ガラのスープそのままの味がするからでしょうね。


そのままでは、ものたりないのかも。
トッピングその他たいていのものを放りこんでもおいしくいただけます。
生麺云々の同様のインスタント麺なんかは、麺、スープ、トッピング?相互に違和感がありすぎて、ちっともおいしいとは思いませんが。
    • good
    • 1
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A