質問をご覧頂きありがとうございます。
私は現在単身赴任で大阪に住んでいます。
住民票は大阪に移しています。
家族は妻と中学3年と中学2年の子供がおり、埼玉県に住んでいて、私が子供を扶養にしています。
来年4月頃に単身赴任が終わり埼玉に帰る予定ですが、東京都に実家があり(名義は私)、単身赴任が終わるタイミングで私と今度高校生になる中学3年の子供が住民票を東京都の実家に移し住んだ場合は、東京都高校無償化を受けられるのでしょうか。
ちなみに、その場合は妻と中学2年の子供は埼玉に住み続け住民票を移動させず埼玉のままです。
宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
治療の停止
医療
-
2024年の11月8日と9日に発送した、病院の院長先生に宛てた手紙を2つ紛失されました。
憲法・法令通則
-
お米すっごい高い。うちは6人姉妹で、 毎日8合炊いてるから、お米代が半端ないです。楽天市場にて購入。
その他(買い物・ショッピング)
-
-
4
母親の本籍が曖昧です。 同じ県内、市内ですが生まれた場所が違う為本籍は異なると思いますが結婚したら母
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
郵便局の通帳を、一般的な銀行で記帳できますか?
預金・貯金
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共働きの方に質問します。 二人...
-
独身子なしって、少子化進ませ...
-
12月賞与の社会保険料ですが、1...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
共働きで世帯年収500万て幸福度...
-
子育て支援員を無料で受けれる...
-
育休中に退職届を出した場合、...
-
なんでも欲しいものが手に入る...
-
プライドだけしか取り柄が無い...
-
一人暮らしをしている娘に突然L...
-
素朴な質問です 我が家はひとり...
-
子供を3人育てあげた方のお話を...
-
なぜ僕たち現役世代が子供産み...
-
少子高齢化について ふと思った...
-
東京都高校無償化について
-
これからはホワイト企業だらけ...
-
旦那の考えどう思いますか? 年...
-
母子家庭、会社の寮でも受けら...
-
子供、子育て支援金の導入で今...
-
子連れはなぜ道を譲らないので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那の考えどう思いますか? 年...
-
共働きで世帯年収500万て幸福度...
-
独身子なしって、少子化進ませ...
-
これからはホワイト企業だらけ...
-
プライドだけしか取り柄が無い...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
東京都高校無償化について
-
子連れはなぜ道を譲らないので...
-
母子家庭、会社の寮でも受けら...
-
少子高齢化について ふと思った...
-
子どもがいたら仕事は土日休み...
-
育休中に退職届を出した場合、...
-
12月賞与の社会保険料ですが、1...
-
子供、子育て支援金の導入で今...
-
子育て支援員を無料で受けれる...
-
イケメンの遺伝子と、金持ちの...
-
母子家庭、父子家庭の割合はど...
-
共働きの方に質問します。 二人...
-
これ以上既婚者を優遇するなら...
-
教育委員会の忙しい時期はいつ...
おすすめ情報
失礼しました。訂正です。
来年の4月ではなく、今年の4月頃に単身赴任が終わり、実家がある東京都に引っ越すか検討しているところです。
そうであれば、来年度の令和7年5月の申請に間に合いそうです。
1番気になっていたことは、埼玉に住んでいる妻と住民票上でも居住上でも別になるため、その点で対象から弾かれるのかなと不安に思っているところです。如何でしょうか。