今から楽しみな予定はありますか?

人生つまらないなとかすぐ考えてしまいます。
良くないなと思います。
人生楽しくする工夫として何かしていることありますか?

A 回答 (12件中1~10件)

心身を鍛えて強くする。


頭を良くする。
つまらん奴の心に巻き込まれないようにする。
大きな目標と現実的な目標の両方を作る。
自己肯定感を常にキープする。
自分のやりたいことをする。
金を稼ぐ。

その幸せが、思い込みかどうか定期的にチェックする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

カッコいいです。自己肯定をキープするのも努力でできるのかな?と思いましたが、なんか素適です。

お礼日時:2025/01/11 17:11

「人生つまらないな」と思うこと自体が問題です。


幸福論とはただでさえ抽象的になりやすいのに、いきなり「人生」という抽象的な概念に結び付けてはいけません。

幸福論は、具体的に落とし込んだ具体論で考えなくてはなりません。何がどうなったから「つまらない」と感じたのか。考えるのはそれだけにしましょう。それを人生全体に波及させるのは間違いです。

具体的な問題を具体論で分析すれば、なぜそれがつまらなかったのかの解明に繋がり、おもしろさに向かわせることができるかもしれない。つまらないままでも、それはその部分だけの話であって人生丸ごとの話ではないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そうなのですよね。遊んでいるとそう考えないのですが。人生まるごとでは確かにないですよね。

お礼日時:2025/01/11 17:32

分相応のビジョンを、描き続ける。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

妙に納得できました。そうすると楽しいのですね。
参考にします。

お礼日時:2025/01/11 17:30

>外食しない。



食べ物は自分の身になる特別なものです。自分で極力作りたいし好みの味にできます。量も食べ方も自由なのがいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのですね。特別なものですか。
あまりそう考えたことありませんでした。

お礼日時:2025/01/11 17:28

暇さえあれば、(力を抜いて、腰骨は立てて)


自分の爪先に意識をもって行く
と言うのを習慣にしています
こうすると、神経:心が落ち着いてきます
落ち着いた心で生きていると、楽しみは増え、つまらない事は減ってくるようです…
参考まで
    • good
    • 0

質問サイトを利用しない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのですか?なんか楽しみが減る気がします。

お礼日時:2025/01/11 17:02

冷蔵庫にある食べ物で美味しくて素敵な晩ごはんを作る工夫をします



それが人生を楽しくする方法です

人には変えられる事と、変えられない事があります

松坂牛を買うのは難しいが、調理を工夫する事は出来ます

まずは今の状況をあるがままに受け入れる事が大切です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かに料理上手な人は人生楽しそうに見えます。
参考になりました。

お礼日時:2025/01/11 17:01

(1)まずは健康第一。

太らないように、食べ過ぎず、運動は絶やさない。
(2)後ろ向きの消極的な姿勢(マイナス思考)はとらず、何でも自分の都合のよいように前向きの姿勢(プラス思考)に転化する。
(3)家族(とくに伴侶)に優しく接する。
(4)自分の楽しみ(趣味、道楽、生きがい)にお金と時間をかける。
(5)仕事でも趣味(道楽)でも専門性(得意分野)を高め、他人との差別化に徹する。
(6)借金(ローンを含む)はしない。なるべくお金を貯め生活に安心感とゆとりをもたせる((4)とのバランスが必要)。

ひと言でいえば、自分のアイデンティティ(自分らしさ)をハッキリさせ、(仕事と趣味の)パフォーマンス(出来ばえ)を高めることです。それで私は今年で78歳を迎えます。まだ仕事をやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのですね。参考になりました。
70代の人が言うと説得力あります。

お礼日時:2025/01/11 17:04

図書館に行って、本棚を眺めてると。


こりゃテーマを制限したとしても、死ぬまでに全部読むってわけにはいかんなぁ、私は世界の半分すら知らずに、物事の半分も知らずに死ぬんだろうなぁ、と思うのです。

食べるにしても、出かけるにしても、食べたものよりも食べたことがないものの方が多いし。どれだけの場所に行こうとも、行ったことのない場所の方が、はるかに多い。

どれだけの人と知り合おうが、知らない人が減ることもないのです。あり得ないのです。

つまらないと思ってるような、暇がどこにある?
人生とかく暇なしですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

暇なしだとすぐ疲れて私本当に倒れてしまいます。
本だけで考えると読みたい本はたくさんありますね。
読書の目標作ろうかなと思いました。

お礼日時:2025/01/11 17:07

つまらない人生・・・私は生まれつきのメンタリストでした。


つまらない人生の悪意を感じて育ちました。
せっかくの人生なのに何故無駄にするのだろう?
最近は小学生や中学生相手に仕事をしつつ、年老いた人たちを見ています。
一生懸命に学んでいる笑顔の子どもたち、反抗期の子どもたち。
老害で学びや努力を忘れ、傲慢で上から目線で文句を言う人たち。
努力は必ず報われるはずなのに。
私は少しでもサポートできるようにしています。
これが私の人生楽しく生きるコツです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

すごい人ですね。なんか感動しました。

お礼日時:2025/01/11 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A