
男女関係なくそれぞれの視点で意見をお聞かせください
表面的な意見は申し訳ないですがいらないです
フェミとかではなく、オスとしてどうなのか、メスとしてどうなのか
本題、女性にとっての彼氏・もしくは男性との行為とは・・・
まず最初にあくまで個人的な考えなので「こうだ!」とか
決めつけてるわけではない、追及心、一般的にはくそどうでもいいことです
男性は女性に対して肉体的支配欲がある
手に入れる、好きに出来る、貪れるの3点セット
一番はヤレル美味しくいただくことができる
πも楽しめる、下着ちらもテンション上がるっていうのが
一般的な男性思考→私の意見ではない。男性全体が概ねそういう傾向
女性ってまず自分にπあるから楽しめない→ただの脂肪
身体から生えている一部であり、数年間見てるし触ってる
そもそも自分の身体に人は興奮しない、自分の髪の毛さわって興奮しますか?
穴も男性にとっては欲しいものの1つ
だからこそヤリモクと言われる男性が多いしよく言われる
2次元にしろ、グラビア、人間版アニマルビデオにしろ可愛い。
男性は他者的完結型、女性は自己完結型
女性の場合「可愛い状態」、それが自分の形態であり状態
聞かざると言う点での楽しむは言えるが、結局それも
異性へのアピールの一つ食われたら終わり
男性は「そういうのがない」
男性→女性という性のベクトル式の為成立しない
極一部の特殊性癖とか除外
カッコイイから穴に入れたいとはならない
個人的に1番いいのは、可愛い状態で何もしない
性的に関与しない
子供を産む時に初めて手段としてやる
この可愛いって概念も異性から見て、男性から見て
性的に可愛い。手に入れたい、やりたいに繋がる
言い方悪く言うと商品。
現に女性を商品としての商売が成立してしまっている事実
おせっせについて
唯一のメリット、感度超強化で男性の数倍、無限逝きできる
逝くことにより女性ホルモンが活性化されてより女性らしく
女性ホルモンはチート
髪の毛サラサラになる、肌、皮脂も少ない
男の場合、気持ちよさ一瞬、リボルバー式、男性ホルモンはゴミ
筋肉が付きやすくなる、髪の毛生贄、皮脂が多い
女性にとって行為は女性にしかできない事をするための手段
子供、出産までのタイムリミットが設けられている
産まないけど行為をすることのメリットがない
期間中ほぼ無限の資産で金を稼げるくらい、やるやらないは人によるけど
少なからず売れば需要あるのでほぼ100で売れる
女性にとっての彼氏とは・・・
幸せな気持ちになる、安心すると言った精神論は求めてないです。
それ言ったら薬物と一緒です
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
このトピックは非常に個人的で、さまざまな視点や意見があることを理解しています。
以下は、一般的な男女の視点から見た意見です。男性の視点
多くの男性にとって、性的な行為は射精欲求を満たす手段であり、パートナーとの親密さを深める方法でもあります。性的な魅力や身体的な特徴に対する興奮は、男性の性的欲求を刺激します。これは生物学的な本能に根ざしており、繁殖や遺伝子の伝達という観点からも説明されることがあります。
女性の視点
多くの女性にとって、性的な行為はオーガズムを得る手段として重要です。女性はしばしば、パートナーとの感情的な絆や信頼関係を重視します。また、性的な行為が女性ホルモンの活性化や身体的な健康に寄与することもあります。
一般的な考え方
男性: 射精を通じて肉体的な満足感や支配欲を満たすことが多い。
女性: オーガズムを通じて感情的なつながりや親密さを深めることが多い。
個人的な意見
個々の価値観や経験によって異なるため、一概には言えませんが、性的行為は両者にとって重要な役割を果たします。男性と女性の間で異なる動機や期待があることを理解し、お互いのニーズや感情を尊重することが大切です。
No.2
- 回答日時:
既婚男性です。
>男性は他者的完結型、女性は自己完結型
私からみればむしろ逆で、男は自己完結型・女は他者的完結型です。
質問者様のいう「女性は自己完結型」というのは、性的な欲望を主体的に考えておられると思いますが、欲望は性欲よりも食欲・睡眠欲などの毎日生活を維持するために必要な欲のほうが先です。
これらの欲を自己完結で維持できるのは男のほうで、むしろ女は「男性の補助や保護」がないとこれを維持できません(もちろん近現代は女性のみでも完結しますが、哲学なのでそういう条件は無しです)
それを踏まえたうえで
>男性は女性に対して肉体的支配欲がある
手に入れる、好きに出来る、貪れるの3点セット
という指摘はその通りですが、男性が欲望を満たす際に《べつに女性の許可を取る必要はない》のです(何度も書きますが、哲学的思考なので個体特性以外の条件は無しです)
実際、男性はほとんどの女性よりも力が強いし、その強さで食料を調達し、安全な場所を確保することができるわけです。
>女性にとって行為は女性にしかできない事をするための手段
その通りですが、その「女性にしかできない行為」を自分ができるようにするために《男の力を道具として使う》わけです。
つまり「女として子供を産み育てるために、食料を男に調達させ、男に危険を排除させ、災害などから自分と子供を守らせる」わけです。
そのような「ガードマン&食料調達係&便利屋」が女性にとっての「彼氏・夫の正体」です。
その代わり男もバカではないのでタダでは動きません。なので女は自分の体を男に与え「性欲を私で満たしていいから、その代わり私にこき使われなさい」と契約するのです。
>現に女性を商品としての商売が成立してしまっている事実
その通りですが、女性を商品として見た場合、残念ながら個体によって商品価値は異なります。
商品価値の高い女は複数の男が欲しがりますので、値段を吊り上げることができます。「値段を吊り上げる」を哲学的にいえば《より条件がよい能力が高い男を自分のガードマン&便利屋にできる》ということです。
したがって、女性を商品化しているのは「女性達自身の生き残り戦略」であって、男がそれを要求しているわけではない、ということになります。
No.1
- 回答日時:
> 女性にとっての彼氏・もしくは男性との行為とは
純粋に気持ちいいから、楽しいから。
好きな人とするのは幸せだから。
もしくは、子を作るため。
この3つですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
世間的には偏見だと思われているが、事実である事象があれば教えてほしいです。
哲学
-
人生や生まれてきた意味、死後などについて考えることはありますか。
哲学
-
人間って何のために生きてると思いますか? アリストテレス・ソクラテス・夏目漱石など全くもって答えられ
哲学
-
-
4
知恵が無いから
哲学
-
5
幸福の条件
哲学
-
6
ChatGPTは過去に書かれたものからの、壮大なスケールでの盗作です、と酷評されることがあります。
哲学
-
7
相対性理論は信じますか?
哲学
-
8
中居正広事件に見る日本のイスラム化
メディア・マスコミ
-
9
ニーチェ
哲学
-
10
ポップカルチャーと哲学
哲学
-
11
「興味深いのは、人が死ぬ時には自分の道徳基準に基づいて自分を評価しないことだ。」とパーニアはいう。
哲学
-
12
何のために生き物は生まれてくるのでしょうか? 野性動物を見ていると、弱肉強食で過酷な中を生きているの
哲学
-
13
世の人たちは皆、働かないと生活ができないから仕方なく働いている、働かなくても生活ができるなら働く理由
哲学
-
14
人生を楽しくする工夫として何か心がけていることありますか?
哲学
-
15
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
哲学
-
16
あなたは能力以上のことは出来ない。のか?
哲学
-
17
本田と日産そして三菱 経産省の後押しで合併の始まりだそうですから、国策企業になるのか、 三菱は自動車
哲学
-
18
ギリシャ時代以来の精神と肉体、善と悪、といった二元論を克服するのが、インドで完成された唯識思想だそう
哲学
-
19
脳死は人の死か? 古くて新しい問いというか、 呪術廻戦はアニメを途中までしか見てないのですが、 正し
哲学
-
20
宇宙の中心に「不動の神」が存在し、大地がその周りを回転している、という地動説が、なぜ、唱えられなかっ
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
「人は変えられない」というの...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
私の質問は面白くないですか?
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
なぜ減反政策を進める政党を農...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
君子を虎穴に突っ込んだらどう...
-
不安はあるほうがいい、腹をく...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
人が理解できない(想像力がな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
後悔というものは実は存在しな...
-
バッテリー女の「こんなのに買...
-
マイケル・サンデルが次のよう...
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
なぜ皆さんは質問するのですか(...
-
薬局の分業は生産性を上げるか?
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
たたき上げ型自己責任論者?の...
-
なぜ減反政策を進める政党を農...
-
片目の結膜炎っぽいです
-
仏教の言葉で。
-
私が歩いていたら足音がうるさ...
-
さまざまな苦悩をして最期には...
-
政治が遠くなった気がします
-
電話料金の値上げと選挙は関係...
おすすめ情報