【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください

制作会社からYouTube動画の編集とサムネイル制作を依頼され制作しました。

エンタメ系の動画で、元の素材動画は約1時間30分、それを16分〜20分以内にまとめて全てにテロップを付け、通常使用するテロップやは、あちらで用意するということですが、強調する文字テロップやエフェクトは、全てこちらで作ったり用意というものでした。
また、自分が契約しているサブスクのサービスからアニメーションをとって使用もしています。
また、修正依頼がありあちらのミスであるものにに全てモザイクをかけなければならない作業も発生しました。

こちらの仕事は2万円で引き受けたのですが、やったことのない系統の動画で、素材作りや参考動画を探して見なければならない時間もあり、制作にかなりの時間がかかりました。

現在、一般的にこう言った動画の金額はいくらでしょうか?相場観を知りたいです。

A 回答 (5件)

制作会社です。


個人で受注するなら10万円〜、会社で受注するなら20万円〜かな。
(素材全提供、絵コンテありの場合)

ライティング、撮影、有料素材の使用がある場合は、それをベースに細かく見積りを出して上乗せします。

私が発注する時は、3分くらいの動画でそれくらいのお金出してます。
(それでも、安くてすみませんという感じ)
素材丸投げでお願い、という雑なそもそも依頼はしません。

相手のミスで追加作業が発生した時は、請求していいんですよ。
私もクライアントにそうしてます。
「大変申し訳ありませんが、これは見積りにない作業です。作業に○時間を要するため、○工数分の費用を別途頂戴できますでしょうか。また、追加作業分の納期の調整をさせていただければと思います」

このように、感情抜きで端的に要求します。
相手の発注ミスなら相手が泣くのが当たり前です。
予算に上限があってお金は出せないと言われたら、
「それでは、元の編集データをお渡しします(後は別の人を探すなり社内でやるなり、自分で何とかしろ)」です。

これをしてても、品質や納期への信頼性が高ければ、仕事がなくなることはないです。
金払う側が偉いわけではありません。
サービスに正当な対価を払うのは当たり前で、両者は対等です。特に、クリエイターはそうです。マンパワーが大きい。
ヘコヘコすると買い叩かれる。

そもそも見積もりが甘いのでは?
見積もりは、作業工数×技術料+実費で出します。
相場がどうこうではないです。

<今後の対策>

・見積もりの出し方を再考
・見積もりは項目を明確に細分化する
・安価でグロスを請けない
・追加作業は追加請求、毅然とした態度を

また、修正を際限なく引き受けることを防ぐため、契約書に検収期間について明記するといいですよ。
個人の方はちゃんと身を守らないと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
とても参考になりました。

知り合いの紹介で、初めから二万円程度のそもそもショート動画というお話だったのが、何故か素材を見てみたら1時間半、依頼も15〜20分程度のYouTubeに依頼が変わっていて、受けてしまったからにはと思いやってしまいました、

話が違うと、もう一度相談すれば良かったのですが…。今後はそれを参考に細かい見積もりを作り安い案件は受けないようにしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/14 12:21

元動画の尺、出力の尺、編集にディレクションがどの程度求められるか(指示通り編集すればいいのか、あるいは編集するあなたにかなりの裁量があるのか)、技術的難易度などが関係してくるので、「こういった動画」と一概に相場感を出すことはできませんが、少なくとも2万円は明らかに安すぎであり、20万円でも全然いいんじゃないかってレベルだと思います。



元動画の尺、出力の尺は数値で出ているので、それにディレクションの程度、技術的難易度という数値化できないものをどうにかあなたなりに数値化して、見積もりが出せる数式を作っておくといいでしょう。

素材についても、あなたが契約するサブスクから拾ってくるなら、そこにコストがかかっているわけで、それの費用も項目として追加してもかまいません。

見積もり後の仕様変更(今回で言えばモザイク追加)についても別料金ということにするのも当然です。それは見積もり時にお互いの共通認識としておいてください。

受注の初動で間違えちゃった感じじゃないですかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
指示は殆どなく、どのようにすれば良いかを聞いたところ、1日たってたから、「少し違うがこの動画を参考にして欲しい」という参考動画を頂きましたので、それを参考にテロップをこちらで制作してエフェクトを探し、頂いた参考動画意外にも別のいくつかの動画を参考にして演出もしました。

デレクションの初心者のようで逆に「教えて欲しい」と言われました。実際に出演者への指示もほとんどなかったようです。
また素材も10G以上が3つあり、それもこちら
で契約しているサブスクで高画質で下げました。

おっしゃる通り知り合いの紹介ということで、安心してしまい、初動で間違えてしまったようです。

大変参考になりました!
ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/14 11:44

#2です。


私は商業印刷(チラシ、ポスター)なら引き受けますが、動画は未知の世界なので始めから請けません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
指示は殆どなく、連絡したら正月休みということもあり、1日経って「これを参考にしてほしい」という動画が送られてきましたので、それを参考に素材を作り、エフェクトや演出も作りました。
こう言った感じなので、話をしている限りデレクション能力はなく、逆に初心者なので教えて欲しいと言われました。

また素材も10G以上のものが3点ありやはりサブスクのこちらで持っているのもで高画質を保つように下げた次第です。

おっしゃる通り、知り合いの紹介だったので安心してしまい初動で間違えてしまったようです。
大変勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/14 11:27

> やったことのない系統の動画で、素材作りや参考動画を探して見なければならない時間もあり、制作にかなりの時間がかかりました。


クライアントが求めるのは結果だけです。
あなたが、初めてだから時間が掛かったなんて関係ありません。
 
その仕事が無理だと思えば、始めから請けないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、そういうことであれば、あなたであればいくらでこの依頼を受けますか?

お礼日時:2025/01/14 10:57

それだけやったら普通は3万円〜5万円ぐらいですね。


まあ初回ということで今回はサービスってことにして、次回からは相場通り貰えば良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
以前調べてみた資料を見つけて見てみたら4〜6万円ご妥当でしたが、Adobe税がかなり上がっているので現在の相場はもっと高いかもしれませんね。
キチンと金額を相談しなかった自分のミスではありますので、反省して今後に活かしていきたいと思います。

お礼日時:2025/01/14 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A