プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来デスクトップとモバイルノートをそれぞれ買おうと思います。しかし、購入予定は2006年から2007年であり、そのときには新WindowsであるコードネームLonghornのリリースが予定されています。
新しいOSは周辺機器やソフトが対応していない可能性があり、まして次期Windowsは根本からXPとは違う部分が出てきます。それだけに足早に新OSに手を出すのはどうかと思います。が、WindowsXPもリリースから3年半がたち、次期Windowsが出るころには5~6年は経過している計算です。Windowsは該当バージョンのリリースもしくは次期バージョンのリリースから一定期間が経つと、サポートだけでなくWindowsUpdateを通したセキュリティアップデートなどもできなくなると聞きました。
できれば将来パソコンを購入してもしばらくはXPで行きたいですが、そのときはやはり最新Windowsを導入したほうがいいでしょうか?

A 回答 (4件)

苦労する可能性があっても最先端か、こなれたOSを使うかは本人次第では?



新OSのリリースが決まれば、旧OS搭載機種は安くなるか、アップグレード特典が付くかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのときの状況と様子で決めようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/21 19:22

Windowsの新バージョンが出ても、しばらくは


「移行期間」があるので、様子を見ては?

...と言いたかったのですが、参考URLで調べてみると、
WindowsXPのサポートは2006年末で終了してしまうようですね。

まぁ新Windowsが出るころには各メーカもそれなりの
準備はなされて、イヤでも新OS入りを購入するハメになるとは思いますが、それでも
トラブルに巻き込まれてしまうのもおきまりのパターンですね...

参考URL:http://support.microsoft.com/gp/lifewin
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのときの状況と様子で決めようと思います。
ありがとうございました。

ところでサポート期限はHomeよりProのほうが長いと聞いたことがありますが…

お礼日時:2005/05/21 19:23

新しいOSが出るたびに議論されている問題だと思います。


 自分の経験で言いますと、仕事などで不都合が出て困るようなPCの場合、OSの入れ替えにはかなり慎重になるべきです。この場合必要なのは、現在使用しているソフトが安定的に継続使用出来ることであり、新しいOSに変わったからといって別段利点が無いからです。実際自分の勤める会社ではWindows2000proを継続使用しています。
 また単に新しい機能を利用したいという個人的な興味、新しいOSを勉強したいのであれば、どんどん新しいものを使うのも楽しいでしょう。壊れても問題の無い個人持ちのPCなんかであれば、それもPCの使用する目的のひとつになります。

セキュリティアップデートなどはあまり問題になりません。マイクロソフト側は古いOSは早めに切り上げて新しいOSに乗り換えてほしいようですが、実際今Windows2000はサポート延長されています。お得意さんである企業ユーザーが安定したシステムから乗り換えない為サポートを放棄できないのです。

Windows2000ユーザーよりはるかに多いXpユーザーをそう簡単に切り離すことは出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2Kはサポート延長しているんですか?それは意外でしたね…
とりあえず、そのときの状況と様子で決めようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/21 19:24

2006年に新OSが完成しているとは限らないと思います。

また、余り革新的なOSでは、既存のソフトウエアが使えなくなるので、いろいろなソフトウエアを使用している方は移行し難いでしょう。
今のXPも、当初2000年を目標にしていましたが、間に合わず、2000とmeを出しています。
2000はNT系OSとして今でも需要がありますが、meはまれです。
業務用では未だDOSを使っているのを見ることがあります。そこまで極端でなくとも、使用する目的と環境、ソフトウエアを考慮して、判断したほうがいいですよ。

この回答への補足

ところで、Proを入れれば使用可能期間(サポート期間)が長くなるというのは本当でしょうか?Proしかない機能に必要性は感じませんが、期限が長ければそちらをインストールしてみたいなと思いまして…

補足日時:2005/05/21 19:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OSに関しては、そのときの状況と様子で決めようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/21 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!