電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家では、水道水をそのまま飲んでいますか?

A 回答 (39件中1~10件)

うちは天然水を汲みに行ってますので、自宅の水道水は一切飲んでいません。

    • good
    • 1

昔、堺市に住んでました。(20年以上前に一時期富田林市にも)現在は京都府の宇治市です。…どこでも思ったことですが、「真冬の夜中とか

美味しい!」です。夏…真夏とかはまあ、多少どうかなあ~?と思わんでもなかったですが、まあまあ気にはなりませんでした。’90年代、バイト先(大阪市内難波界隈)でとか、休憩で行った先で飲んだ水とかが非っ常~に臭ったりしましたが、’90年代末頃か2000年代初頭かぐらいにふと「あれ?水おいしい?」ってなりました。(その頃浄水場とかいろいろ変わったんだとか)やっぱ、水道水がそのまま飲めるっていいですね。(昔40年ほど前…1ドル230円の頃だったか…。大学の日本考古学の先生が募ったツアーでエジプトやらギリシアやらまわったんですが、エジプトとパリだけはガイドさんから「生水飲まないで下さい」って言われましたね。友達なんて1リットルの紙パックの「六甲のおいしい水」を何本か持ってきてました。「これでお味噌汁飲まへん?」なんて事も…。マジで「(水道水が飲める)日本ってええなあ」って思いました)まあ、今は備蓄に箱でミネラルウォーター買ってありますが、普段飲む為には滅多に買わないですね。
    • good
    • 0

はい。

 こちらど田舎、美味しくて
そのまま飲んでます。
    • good
    • 0

田舎は水道水美味いです、そのまま飲みます。


東京は、小学校の汚いプールの水の味でした、学生で金が無かったのでスーパーやホームセンターに数百円で売ってる吐水口に付ける浄水器をつけ、やっと飲めましたが、まずかったですね。
    • good
    • 1

いいえ。


一旦沸騰させて、冷ましてから飲みます。
    • good
    • 0

そのまま飲むのは抵抗があります


特にマンションなので屋上にある貯水槽が汚れてしまいゴミを含む時があります
その為に浄水器を間に入れて飲んでます
2ヶ月に一度フィルターを交換してますが米粒くらいの黒いゴミがたくさん取れてます
    • good
    • 2

近所のインド人が


ここはパラダイスだと叫んでました
私、教養があります
アンビリバブルと英語で言うてました
    • good
    • 0

飲んでます。

一応PFAS異常値なしの所なので。
    • good
    • 0

はい。


信州の某所住まいです。
とても水が美味しいので水道水も全く問題なく美味しく飲んでますし、あちらこちらに名水の湧き水が。
ペットボトルでの持ち帰り自由です。(^^)

なのでコーヒーなどはその名水で淹れてます。
    • good
    • 1

はい。

そのまま飲んでいます。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A