
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
網戸をうっかり(過失)で破いてしまったときは、質問者さんの負担になるのが原則であることが多いです。
もともとついていたもので、自然に劣化して破れたと判断できるようなものなら、「大家さんに負担してもらいたい」と申し出ることは出来ると思います。しかし6年ももっているなら、この網戸については厳しいでしょう。
実際に負担がどうなるかは、大家さんの価値観や今までどうしていたか(他の部屋との兼ね合いがあることなので)で決ることが多いでしょう。下の方のように大家さんの好意で変えてくれる場合もありますが、めったにありません。(それを認めると細かいことなどの要望等にきりがなくなるからです)
あくまで多くあるのは電球や電池などのような消耗品として大家さんは考えていることは多いですよ。
No.3
- 回答日時:
#2です。
#1様の回答を見て納得しました。
他の賃貸マンションにいた頃に消耗品相当の交換にはこちらが負担していた事を思い出しました。
多分先ほど書き込んだ網戸の件は、大家さんが好意でサービスしてくれたのでしょう。
失礼致しました。
No.2
- 回答日時:
賃貸アパートで網戸に穴があいた事があります。
即、大家さんに連絡して張り替えてもらいました。
大家さんが来て張り替えてくれたのでお金は取られませんでした。
そうはいっても、退去時に敷金からいくらか引かれるだろうと予想していましたが、全額戻ってきました。
そんなわけで、多分大家さんが払ってくれるのではないかと思います。
あ、管理会社が仲介している場合はそちらの規定も絡んでくると思います。
マンション契約時の契約書を確認されることを推奨します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
網戸の開閉、ガラガラうるさく...
-
ヨーロッパに蚊は居ないのか?
-
メダカの産卵床の代用として 網...
-
網戸につく白いものは何?
-
玄関引き戸の外し方
-
高層階での網戸について(UR...
-
家の網戸を何者かが勝手に開ける
-
網戸の張替えを頼んだらグラグラに
-
DIYについて 古い網戸なので何...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
壁紙から青いシミ
-
コンセントから水(結露)が漏れ...
-
退去の費用について
-
自宅リビングのコンセントカバ...
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
マンションで窓を閉め切ってい...
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
湿気→夜窓を開けるのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
夏場に網戸で寝れる防犯設備で...
-
家の網戸を何者かが勝手に開ける
-
ヨーロッパに蚊は居ないのか?
-
網戸の開閉、ガラガラうるさく...
-
網戸につく白いものは何?
-
玄関引き戸の外し方
-
網戸について 非常に困ってます。
-
ヤモリはまた来る?
-
メダカの産卵床の代用として 網...
-
ビルに網戸がない理由
-
窓を開けると必ず蜘蛛が入って...
-
網戸の開け閉め こんにちは。 ...
-
高層階での網戸について(UR...
-
外れた網戸がはまらない
-
網戸の張替えを頼んだらグラグラに
-
子供が網戸を押すので防止策を...
-
プリーツ網戸の糸の修理について
-
網戸の貼り方
-
規格外の網戸を自分で入手・取...
おすすめ情報