
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
シイタケが一村一品の大分県人より☆
大分では普通に食べてますよ。皆さん書かれているように先の固い部分(色が違ったりしますよね)は切り落として細く切って炒めても美味しいし、お吸い物にも入れてましたよ。
No.6
- 回答日時:
しいたけの傘ではない部分は、「じく」と呼び、食べることができます。
ただ、じくの先についている、「いしづき」という、かたい部分は食べられませんので、切ってから使用してください。じくは、傘と同じように、縦に薄切りをして使用するといいでしょう。傘よりは少しかたいですが、美味しく食べられます。
No.4
- 回答日時:
石づきですよね。
食べられます^^下の堅い部分を切り取り、皮?も汚れている所などは
取り除きます。
ちょっと固いので、細く切ったり、細かく刻んだりして・・・。
私は、炒め物やスープの実にしたり、肉団子などに
混ぜ込んだりして使っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/21 23:48
お返事ありがとうございます。
石づきというんですか。勉強になりました。
次からは食べようと思います。
>炒め物やスープの実にしたり、肉団子などに
混ぜ込んだりして使っています。
美味そうですね~\(◎o◎)/!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玉ねぎの芯を半分などにきらず...
-
刻みネギのネギ臭さ
-
玉ねぎを切っても目にしみない...
-
玉ねぎを切っていない状態で玉...
-
たまねぎ以外でも目がしみるっ...
-
自分で切った葱が…ま、まずい!
-
赤たまねぎが辛くて硬い。やわ...
-
タマネギが目にしみない
-
甘味のある白髪ねぎを作りたい!
-
玉ねぎを切るとなぜ涙がでるの?
-
おろし生姜(ショウガ)の繊維を...
-
まいたけの茎の部分は切り取っ...
-
人参の芯がすごいことに
-
中華麺が緑色なっちゃうんです...
-
きざみネギ
-
キャベツの一番外側
-
ネギって玉ねぎみたいに切って...
-
どうして、そんなに固いのカボ...
-
ゆで卵のからをむきやすくする...
-
玉子を買い占めて相場を4〜5倍...
おすすめ情報