
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
そうですね。
私の体験では席を立って譲ろうとしても、(年寄と思われて気分を害されてるからか)「結構です」「次で降りますので」とか言って拒否される方が多かった(拒否されるとこちらも格好が悪いので、そのまま隣の車両に移動したりしてました)ので、しだいに譲らなくなりましたね。No.14
- 回答日時:
以前、バス内で、ヨタヨタしていた老人(どう考えても老人)に席を譲ってみたら、『私元気だし大丈夫』と言うので、そのまま座りました。
そしたら言ってるそばから、ヨタヨタ。
危ないし、又譲ったら、『あなた、親切振り翳さなくて良いから!』と怒鳴りやがる。
『倒れようが放って置けば良いでしょ!』だってさ。
なので言うの辞めました。
しばらくしたらね、他の人がね、席に座る様に言ってたんですが、座りゃしない!
明らかに、これは座らせた方が良い人以外は無視無視無視無視。
No.10
- 回答日時:
基本的に高齢者ってだけでは譲らないですね。
はっきり言って年寄りが嫌いなので。
小学生の頃にね、バスで弟と二人きりで座ってたら、ババア連れたジジイがババア共にいい顔したいのか「お前ら若いんだから席譲れや」と因縁つけてきたんですよ。
他にも人がいるにも関わらず、一番弱そうな小学生を捕まえてね。
それ以来、年寄りを労る気持ちはなくなりました。
今では優先席に大股開いて座って、眼の前に年寄りが辛そうに立っていても、寝たふりすらせずにニヤニヤしながら見てるだけで一切譲りませんよ。
たまに因縁つけてくる老害がいますが、怒鳴りつけてやればシュンとして黙りますねwww
あ、妊婦さんや怪我してる人とかには譲りますよ?
この国の年寄りって労る価値はないってだけ。
No.9
- 回答日時:
70歳を過ぎていますが、私より危なそうな人だったら譲ります。
もちろん妊婦さんにも譲ります。
ただシルバーシートに堂々と若者が座り、目の前の高齢者に譲ろうとしないのはどうかと思いますね。これって先進国はもちろん、中国や韓国でも考えられない光景です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
平気で床に荷物を置く人の気が知れません 電車とかで床にリュックや手さげの荷物などを置く人は床が汚いと
その他(暮らし・生活・行事)
-
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
-
4
家出を繰り返して海外まで逃げる旦那。どうしようもないです?
離婚
-
5
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
6
ここって質問の趣旨から微妙にずれた回答するひと多い気がするんですが気のせいですか?
教えて!goo
-
7
運転中に何度も「大丈夫?」と聞いてくる妻
夫婦
-
8
回答してる人について
教えて!goo
-
9
内部通報って... 自分北海道に住んでいて25歳です で大企業に入りましたが トイレが古く詰まる ト
会社・職場
-
10
自動販売機で、飲み物を買いますか?
その他(買い物・ショッピング)
-
11
22歳だと思って付き合っていた彼女の年齢が本当は14歳だと知った時、あなたならどう思いますか? また
カップル・彼氏・彼女
-
12
本籍地
その他(家族・家庭)
-
13
年金生活
高齢者・シニア
-
14
僕のお母さんが牛乳を大量に飲む事に怒ってきます
父親・母親
-
15
教えて下さい。夏目漱石の旧1000円札を交換したいのですが、どこで替えてもらえますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
現実的に夢を追えるのは10代まではないか
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
コロナやインフルに絶対かからない方法
インフルエンザ
-
18
老後は子供いれば一人になることはないのでしょうか?
高齢者・シニア
-
19
不倫について
浮気・不倫(結婚)
-
20
なんで泥棒は金持ちの家より貧乏な家に入るんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
終の住処を、どこにする。
-
高齢者夫婦
-
50代以上の方に質問です。50:代...
-
老後が大変不安です。
-
老後の生活費
-
56歳既婚です。両親が高級老人...
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
私(今年60歳)は、「若い人に...
-
パソコンに関する質問に回答い...
-
① 定年退職後も働きますか。 ② ...
-
みなさんの周りで40代の人でコ...
-
50年代60年代の女優
-
50代以上の方
-
60歳以上の方に質問です。貴方...
-
人生を 通して ふと 思ったこと...
-
無職ですが経済的不安はありま...
-
私が今年10月に定年なります。...
-
もしもですが、電気代が無料だ...
-
定年
-
人はなんの為に生まれてきたの...
おすすめ情報