重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCゲームのデータを削除したいのですが、消せずに困っています。

CD-ROMからインストールしたゲームなのですが、ゲームアプリ自体をアンインストールしてもセーブデータが削除されませんでした。

A 回答 (3件)

RevoUninstallerという完全にすべてを削除してくれるソフトがあります。



https://www.revouninstaller.com/jp/products/revo …

このソフトを試してみてください。
アプリのアンインストールは、通常の方法でやると
レジストリに保存されているものまでは消えないので
このソフトを使わないと完全に消えないので、よくありません。
よかろう、わるかろうともこのソフトを使ってアンインストールする事をお勧めします。
もしセーブデータが消えなかった場合は、セーブデータが保存されている所を突き止めて自分で削除する必要がありますので
その場合は、「〇〇ゲームのセーブ場所」で検索したら
ネットで出てくる場合もあります。
    • good
    • 0

ゲームによりセーブデータの保存場所が異なりますからね。



セーブデータの保存場所ですが、ソフトによっては、削除時には、削除しないってソフトもありますから、手動でデータを削除する必用が出てくる
ただ、保存場所については、ゲームにより異なりますから、調べるしかありませんね。

NT系OSなら、%USERPROFILE%以下のどこかにセーフデータがありそうですけどもね。
    • good
    • 0

再度ゲームをインストールした際に、最初から出なくて前回セーブした場所から遊べるように、親切にセーブデータを残してくれてるとか。


アンインストーラーとかゲームのメニューでそういうデータ削除機能が無いなら、ゲームの機能では消えないかも。

自分でセーブデータの場所探して、削除とか。
ゲームのWikiとかあるなら、誰か調べて記事を書いてくれてるかも。

あるいは、ネットワークにセーブされてて、リセマラとか防止するような作りになってるなら、消せないと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A