重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近い将来、今年2025年以降、絶対になんの理由かわからないが日本で1995年くらいに大流行のピークだったアマチュア無線を楽しむ若者(10代から40代くらい)がどんどん増加していくなんてことは起きませんね?

A 回答 (4件)

無いと思う。



米国みたいな、FRAの様な ノーライセンス・UHF・CB 1W級のトランシーバーを解放すれば良いのに。

携帯電話・インターネットが普及したから、みんな無線通信に興味が無い。
    • good
    • 1

太陽フレアが大きくなって、空にオーロラが広がったら起きるかも…(⁠^⁠^⁠)

    • good
    • 2

範囲の狭い同じ様な質問投稿するのが好きだね~。


アマチュア無線機器メーカーも減ってきている様にアマチュア無線人口も減る一方。
    • good
    • 0

大震災のことを考えたら増えてもおかしくないと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A