
コンビニ店員です。
今日お客さんから店に電話がかかってきて
落とし物はなかったか聞かれました。
その場で探し、今はまだ届いてないことを伝えました。
ワークスケジュールで動いているため、掃除をするのが後1時間後ぐらいなのでその後折り返しの電話をしますと伝えたところ、
「なんで俺が待たないといけないとや、ふざけてんのか、こっちは客として来てんだぞ!!」
と言われ「そうですねすみません、折り返しの電話番号をお聞きしてもよろしいですか?」
「さっさとメモの用意をしろゴラァ」と人に物を頼む態度でない、そして1番は探したくないという気持ちが出てしまいブチっと切りました。
折り返し2回かかって来ましたがガン無視しました。
お店の評判が悪くなるのはやっぱり良くないと反省もありますが、無くした自分の責任だろとも思ってしまいました。
皆さんは電話越しでかなり怒鳴られた上で、ずっと話を聞いていられますか?
言葉では探すと伝えて探さないとか、見つけても放置するとか考えてる私はかなり性格が歪んでいるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
歪んではいないです。
でも、そこで働いている以上、社員もバイトも関係なく「会社(お店)」の看板を背負っていることを忘れてはいけないです。
ただ、質問文を見る限りではかなりクレーマーっぽいので、まずは「あちらからツッコむ隙を作らない」ことが大事です。丁寧に応対して、後の対応は上司に任せるのがセオリーです。さもないと受けた人間の落ち度になり責任になってしまって、損をします。
そういうヤカラって、とにかく器が小さいので、上の人間に弱く、上司が出ると突然態度が変わって大人しくなることが多いです。
コンビニだと社内の「カスハラ対処マニュアル」はあるはずなので、相手がどんな無茶振りしようがそれに従うことが大事です。
客商売していると、よくあることなので、とにかくこちらが相手の挑発に乗って感情的になったら「負け」です。
なかなか難しいですが、そういう時程冷静になれるよう気をつけましょう。
No.8
- 回答日時:
>なんで俺が待たないといけないとや、ふざけてんのか、こっちは客として来てんだぞ!!
「じゃあお前の落とし物見つけてやったらいくら払うんだよ?時給分は払うんだろうな?」と言いますね。
あくまで店の物を買うまでが客であって、そのあとの面倒まで見るのは仕事じゃないです。
そもそもそいつが勝手に落としただけでしょ?
なんで何の非もない店側が業務中断して探してやらなきゃならんの?
業務止まってる間の損害はお前が払うのかよ?って話になります。

No.7
- 回答日時:
>「そうですねすみません、折り
この時点で落ち着くようお伝えします。
すみませんなどと謝ることもありません。
後で折り返すというのがお店のマニュアルであれば問題としません。
カメラも確認するが可能であれば警察へ届け出るようお伝えします。
めんどくさいお客ってのはどうしても年に何度か遭遇するものです。
歪んでるというより、仕事と割り切る事ができていないのでしょうね
No.4
- 回答日時:
まず客の方が自分で物失くしておいて逆ギレは論外ですね。
ただこれが高級ホテルなんかだと下手に感情出さずに、どんな客だろうがちゃんと電話対応はするって事になってると思います。それが接客業としての理想の対応のはずですので。
まぁでもコンビニの接客にそこまでやらなくても大丈夫な面はありますね。そのクレーマーに何かを言ったならまだしも、余計な事は言ってないのでしょうから最低限の事はやられてると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夕食がコレだったら健康に悪いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
これ警察に言ったら動いてくれますかね? 25歳女です。 今日仕事中 でパソコンを触ってたのですが後ろ
その他(社会・学校・職場)
-
これって恩を仇で返すようなことだと思いませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
私はトラックドライバーです 39度近くの熱が出たので 会社の上司に熱が出てえらいんですけどと伝えると
会社・職場
-
5
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
6
油絵の具で葡萄を描きました。自分は本当にこうやって見えているので、ありのままを描いています。空想で塗
美術・アート
-
7
3歳児が家には寝に帰るだけの生活可哀想ですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
9
私の友人が言うことは100%まちがいないのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
職場の人間から「車を買わないの?」と訊かれるけれど、
会社・職場
-
11
交差点内の車線変更は禁止だと勘違いしているドライバーが大多数ですか?
運転免許・教習所
-
12
光回線について
FTTH・光回線
-
13
元カレが突然家に来ました。 クリスマスの25日の朝5時半に来ました。 (夜勤) 私爆睡だったので気づ
カップル・彼氏・彼女
-
14
先週一時停止でお巡りさんに捕まりました。9千円です。今年の12月に免許更新です。ゴールドカードになら
運転免許・教習所
-
15
本当にくだらない相談になってしまうのですが聞いていただきたいです、 私は今、未成年でandroidの
父親・母親
-
16
旦那が大事な書類にサインしません。 もう過ぎたことなのですが、保育園に出さなければいけない書類があっ
夫婦
-
17
車の踏み間違い事故 高齢者ばかりですよね
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18
親戚の おばさん にお金を借りに行ったら
その他(家族・家庭)
-
19
1月23日(木曜日)にUSJでぬいぐるみを落としてしまい遺失物フォームで輸送で返却を希望しました。輸
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
読み方お願いします
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全く違う人種の人と雑談
-
誹謗中傷
-
外国人観光客や外国人移民
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
専門学校行ったのに何でその職...
-
今の若い人は敏感なのかな?
-
人との接し方が分からない。
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
退職した職場
-
中学生や高校生ってマナーとか...
-
これまでの人生において、
-
何歳まで生きたら じゅうぶんな...
-
ベタベタ触ってくる上司が気持...
-
” 暗い顔 ”で生まれて来てしま...
-
色白の若い女性たちを見かける...
-
30年前の話です。 まだ携帯電話...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
職場の人が凝視してくるのはなぜ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報