
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
法的に義務かはなんともいえないので、あなたの望む回答ではないのですが…。
上司は引き継ぎちゃんとするのか不安もあるのだろうから、あなたが仕事内容や引き継ぎは、◯◯のタイミングでおこないますと、説明すればいいだけじゃないの?
休む前に引き継ぎするより、あなたが考えるベストタイミングでおこないたいのでしょ?
義務があるとかないとかの言葉に囚われず、ハッキリと伝えるのではだめなの?
その引き継ぎタイミングでも仕事に差し支えないんでしょう?
それを一番詳しいあなたが伝えなきゃ、上司はわからないじゃん。
しっかりと、意味とかをぐうの音も出ないように伝えて反撃じゃだめなん?
上から目線で気に入らないとは思うけど、まだ退職日までは社員なんだし、報告する必要もあるのでは?
お互い法的ではなくても、義務や責任はあるんだし…。
No.9
- 回答日時:
No.7です。
> 時季変更権が、優先するというのは、違うのでは?
時季変更権とは、以下になります。
従業員の有給休暇取得が事業の正常な運営を妨げる場合に限り、
他の日に有給休暇を取得させることができる。
つまり、従業員の有給取得申請に対しての上位の権利となります。
No.7
- 回答日時:
No.5です。
> 自分が…。そこを考慮したうえで、出勤する日を決めているわけです。
言い換えれば、自分で休暇日を決めている、と言う事にもなります。
しかし、会社の時季変更権が優先するので、
そんな(従う)義務はない、と言う反論はできないです。
ありがとうございます。
https://hcm-jinjer.com/blog/kintai/jikihenkouken/
時季変更権が、優先するというのは、違うのでは?
すこし、検索してみました。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
>自分なりの引き継ぎ予定は、あります。
って時点で、先方勤務先の事情無視ジコチュウな片鱗が見えます。
あなたがよくても「引継ぎされる側の体制」できてるの?その人員、
通常業務を止めて引継ぎされる時間が要るだろうにそこ無視?
って思いました。
質問文以外にも問題ありましたね。善処しましょうね。
「円満退社」と言われるように
一般的にそう思われても、やむを得ない文章だったかもしれません。
が、仕事内容は、自分が一番わかっているつもりですし、月ベースで考えて、この日が、実践も含めてベストと思う日を考えているわけです。
この質問で、時季変更権というワードがいくつかでてきますが、検索してみました。具体的には検索してみてください。
早く済ませてから休めは、違うように考えます。
今少し、考えてみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社の有給について質問です。 体調不良での欠勤を有給休暇にすると、欠勤扱いにはなりませんか? 私が働
その他(ビジネス・キャリア)
-
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
職場を辞めさせてくれない どうにかしたい。
会社・職場
-
-
4
信号が赤になってからスマホをいじるのって違反ですか?
その他(自転車)
-
5
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
6
図書館に行ったら「自主勉強禁止」とあったのですが、これってなんでですか?こんな図書館(地元)初めてみ
図書館情報学
-
7
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
8
退職して新しい仕事を探すべきか、今の会社で頑張るべきか、ご意見をいただきたくお願いいたします。 当方
転職
-
9
会社のお金の横領について
会社・職場
-
10
不倫がバレているのを教える?知らない振りする?
会社・職場
-
11
至急 旦那と喧嘩したので解決策求む
夫婦
-
12
眼鏡の処方箋
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
13
内定を頂いた会社にもう一度面接をお願いするのは非常識でしょうか?
転職
-
14
夫と喧嘩して夫は朝の4時に家から出て行きました。 12時頃帰って来て、どこへ行っていたか聞くと、 近
夫婦
-
15
上司がミスをして顧客に訴訟を起こされそうです。社長がその上司に「俺はこやつに全部払わせてやる!」と言
会社・職場
-
16
同僚にお金貸し借り
会社・職場
-
17
27歳社会人男性から言われたのですが。。↓ 実質無断欠勤(会社から電話が掛かってきて体調不良で休んだ
片思い・告白
-
18
会社を休んでいて、偉い方(面識なし)から個別チャットと、引用メールで関係者全員宛に心配のメール(同じ
会社・職場
-
19
職場でセクハラされました。 上司に相談しても「悪気のないセクハラだろ〜笑」と言われ対応してもらえませ
会社・職場
-
20
会社辞めようか
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報