
会社の有給について質問です。
体調不良での欠勤を有給休暇にすると、欠勤扱いにはなりませんか?
私が働いているのはコールセンターで、毎月ランキング8位以内には特別手当が給料にプラスされます。
しかし勤怠にきびしく欠勤が1度でもあればランキングの対象外になってしまいます。
しかし明日はどうしても休みたい理由があり、悪いこととはわかっていますが体調不良を言い訳に休みたいと思っています。
入社して6ヶ月以上経っているので有給休暇はありますし、以前事故の翌日に休んだ際は有給休暇が無かったのですが電話した際「〜ちゃんは有給休暇まだないから欠勤になっちゃうね」と話してたので休みを有給休暇にするのはできるんだと思います。
しかしランキングに関してはまた別なのかと思うと休んだらかなり勿体無い気がします。
毎月必ず2位か3位にはなるので4万円近くは貰っています。
会社に聞くのが1番とは思いますが聞いた次の日に休むなんてわざとらしすぎるかなとも思います。
私と同じような業態の方でしたりはいらっしゃいませんか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
リクルート事件では人身売買業者に自民党が金をもらった事件です
学歴社会や部活動は、有給取らせなかったりサービス残業するバカを作るための制度
ブラック企業の見分け方は休憩時間を撮影しましょう
異常に静かです、これはパワハラをするジャイアンのスパイがいるからです



No.7
- 回答日時:
結論を言えば、会社の判断ですから同業他社がどうであろうと関係ありません。
まず法的には有給休暇は事前申請が原則なのんで、当日(事後)の申請においては認める義務はありません。つまり会社の判断で欠勤とすることに問題はないという事です。
ただ多くの企業では有給休暇を消化させるために当日(事後)であっても認める事は多いでしょう。
仮に有給休暇が認められたとすれば欠勤扱いにはなりませんが、特別手当の支給要件を満たさない可能性はあると思います。
No.6
- 回答日時:
> 体調不良での欠勤を有給休暇にすると、欠勤扱いにはなりませんか?
欠勤でなくて有給休暇扱いになるハズ。
その特別手当を支給しないってのはNGです。
労働基準法
| 第136条
| 使用者は、第三十九条~による有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならない。
> しかし明日はどうしても休みたい理由があり、悪いこととはわかっていますが体調不良を言い訳に休みたいと思っています。
事前に予定が分かってたのなら、フツーに私用とかで有給休暇申請しとけば良かったのに。
私用では有給ダメだとかってのもNG。
今日の今頃の夜間の時間とか、明日の朝の有給申請だと、会社が時季変更権を行使するかどうか検討する時間の猶予が無いとかって理由で、有給休暇が認められなかった事例、判例がある。
No.4
- 回答日時:
なんで体調不良なんて嘘を吐く必要があるんですか?
普通にこの日に有給休暇使わせてくださいと言えば良いだけじゃないですか。
会社は理由によって有給休暇を使わせないということはできません。
「この日は1日中寝ていたいから」という理由でも使うことができます。
ランキングに影響するのは急遽穴を開けるときだけじゃないんですか?
もしそうなら体調不良での欠勤だろうと有給休暇の使用だろうと、こんな時間にいきなり明日休むと言えば、普通に対象外になってしまうでしょう。
そのへんの仕組をまず確認した方が良いですよ?
No.3
- 回答日時:
> 体調不良での欠勤を有給休暇にすると、
有休休暇にする、と言うこと自体が、欠勤ではないです。
> 体調不良を言い訳に休みたいと思っています。
正直に、有休休暇を届け出ればよいです。
No.2
- 回答日時:
>体調不良での欠勤を有給休暇にすると、欠勤扱いにはなりませんか?
さぁ?そういう「調整」をしていただける職場もありますが
あなたの所がそうなのか、は赤の他人回答者にはわかりませんので
回答できません。
届出記録上の点で「労働者が損しない形態」をとってくれることはママありますが
申し出のタイミングによっては「代わりの労働者の手配」など
上長に迷惑かければ対処は違ってくるかもです
>私と同じような業態の方
業態のでなく、勤務先の勤務管理体制次第です
No.1
- 回答日時:
> 体調不良での欠勤を有給休暇にすると、欠勤扱いにはなりませんか?
はい、もちろんです。有給休暇ですから。
ただし、「体調不良での欠勤を有給休暇にする」の判断は会社の規定によるものですから、個人の都合でどうこうできるものではありません。
「有給は事前に申請して承認を得ること」とガチガチに定めれれていれば、
体調不良による急な休みは「欠勤」となります
以前のやり取りで有給休暇にできるはずと思っていても、いざそのときになってみると「知らん」とあしらわれることもあるので、やっぱり確認は必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 基本給+有給休暇-【勤怠控除+その他控除】 6 2023/11/20 15:03
- その他(法律) 急な体調不良による欠勤を有給休暇扱いにすることについて 10 2024/03/24 12:53
- アルバイト・パート パートの有給休暇について 副業でパート勤務4年になります。1日4時間、週4日勤務ですが、この勤務状態 3 2023/06/22 00:24
- 労働相談 会社の休み方について。 私が勤めている会社は家族経営の小さな会社で、少し変わっています。希望する日に 7 2023/10/31 10:18
- 労働相談 会社就業について質問です。有給休暇3ヵ日取得して有給休暇中会社に出勤して3ヵ日業務を行う扱いとして休 4 2023/06/30 02:10
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の有給休暇の申請期限が1ヶ月前までっていうのは普通ですか? 1ヶ月前はかなり緩すぎなほうです 3 2023/03/26 14:27
- 労働相談 有給休暇と退職について 有給休暇が20日以上残っています。 退職はすることは決めています。 私の職場 6 2023/08/26 08:52
- 健康保険 健康保健傷病手当について質問です。 コロナウイルスに感染してしまい、傷病手当の申請をしようと考えてい 2 2023/01/29 21:24
- 会社・職場 当日欠勤を繰り返す障害者雇用者について 障害者雇用で雇われている人が月に最低1日は当日欠勤をします。 18 2023/04/07 22:19
- 所得・給料・お小遣い 私は、やって行けるでしょうか? 7 2023/08/16 23:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
一カ月後に退職することになりますが、基本的に有給をとって出勤しないつもりです。 数日は出勤して引き継
会社・職場
-
会社の有給が7日に出るんですが 5日を休みたいのですが、 7日以降に5日のぶんを申請することはできま
正社員
-
有給休暇の目的
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
球の体積の変化
物理学
-
5
「教えて!goo」も、1月2日からのサイバー攻撃の影響を、もろに受けたそうですが。 使えなかった時間
教えて!goo
-
6
給料明細書に社印と角判ではなく、 社印の横に自分の判子でもよろしいですか? 使っている明細書に係員の
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
なぜ日本では軍用銃器の開発が積極的に行われないんですか?
軍事学
-
8
有給は古く残っているほうから 使われて、新しい方は古いのが紹介してから使われるのですか? それとも、
会社・職場
-
9
マンションの管理費、修繕費の理解が出来ません。 戸建てに住んでますが、マンションも良いな中古は安いし
分譲マンション
-
10
家の登記はすべきですか
相続・譲渡・売却
-
11
アマゾンの宅配業者って アホ?
Amazon
-
12
通勤手当について
その他(就職・転職・働き方)
-
13
会社の情報を外部に伝えたら相応の社会的制裁を与える、という誓約書を会社の入社時書いたとします。 しか
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
業務量を増やされそうですが断りたいです。 長文で恐縮ですがご意見いただけないでしょうか。 無期雇用派
会社・職場
-
15
浴槽 風呂 鏡ついてますが、鏡上部は多少隙間あります。 この赤い部分にコーキングしなくてもいいですか
リフォーム・リノベーション
-
16
離職票の離職理由で、事業主側は労働者の個人的な事情となっていますが、辞めた理由が労働条件についてなの
ハローワーク・職業安定所
-
17
出張先営業所への出勤時間
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
ステンレス作業台に付ける部品
建設業・製造業
-
19
有給とる前日に残業すると注意される時ありますか? 有給とらなければ、翌日やるので残業はしなくてすみま
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
保険証の番号が分かるものとは
健康保険
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最低賃金ぎりぎりの職場は、ど...
-
作業を他部に丸投げする場合、...
-
宅建士を取って副業するのって...
-
基本給と固定残業代って何か計...
-
スーパーの正社員の仕事は何か...
-
お休み頂ければと思います。連...
-
野菜の収穫できる大きさの判断
-
有給休暇の目的
-
アイデアを商品化するためには...
-
人生においてこの大きな差について
-
賞与受け取りに関して
-
問い合わせをすると、会社名と...
-
何故人手不足の会社は、ニート...
-
トランプが関税をかけると言わ...
-
難聴
-
この対応(答え方)は適切ですか?
-
自分の業務の都合が付きそうだ...
-
地元県内に、エ◯プソンがありま...
-
webデザイナーやるのと不動産会...
-
1ヶ月休職し、給料は100%支給の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社で税金が払えずに倒産した...
-
会社の不動産を親族に売って特...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
工場での仕事
-
金持ちと貧乏人の生活習慣の違...
-
ホワイトカラー系の会社はそん...
-
日産はこれからどうなりますか?
-
賞与受け取りに関して
-
50代で年収300前後は、さすがに...
-
お休み頂ければと思います。連...
-
バイトのことで相談したいこと...
-
1ヶ月休職し、給料は100%支給の...
-
問い合わせをすると、会社名と...
-
人手不足廃業の危機でしょうか...
-
病気で長期職場離脱した人の心...
-
最近仕事でミスを繰り返してし...
-
会社でエレベーター等を待って...
-
宅建とっても仕事にありつけな...
-
右極化した企業というのは、ど...
-
職場のストレスチェックに引っ...
おすすめ情報