質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

皆さんは、USB充電器を、
何Aの物と、何Aの物と、何Aの物を持っていて、使っていますか。
充電だけでなく、他のことにも使ってますか。

A 回答 (5件)

①2.4A:TYPE-Aーテーブルタップに充電器が付いている。


  TYPE-A━TYPE-C変換ケーブルで低速充電。(通常運用)

②3.4A:TYPE-C充電器。
  充電を忘れた際に使っている。(緊急時向け)

③1A:小型ラジオ専用電源にしている。(毎晩聞きながら寝てる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/04 01:17

USB-PDで、25Wと45Wに対応しているドコモの純正充電機ならもっている



まぁ、充電機だから、充電しか使いませんが
当たり前だが、他のシャープとかAmazonとか他メーカーでも充電しているが・・・

USB A toType-Cのケーブルなら数本転がっているけども、あれだけは、充電機にさしたままのものと、PCと接続して利用するものって別れているな・・・
C to Cのケーブルも何本かあるけどもね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/04 01:17

USBの充電器はそこいらじゅうにゴロゴロしてますわ。


いちいち何アンペアなんて気にしてませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/04 01:17

ダイソーの3.4A 2個


ダイソーの2.4A 3個
良くわかんない小型1.5A 5個以上 
良くわかんない小型1A 20個以上(スマホとかのです)

何でも今はUSBだしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/04 01:17

USB充電器と言えば、


「ACプラグとUSB-TYPE-Aの変換器」が一般的です。
後は、充電対象に応じた変換コードを使っての対応です。
単なるAC-DC変換器なので、他には使えません。よね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/04 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報