今の日本に期待することはなんですか?

医者から言われたのですが・・・

例えば飲み物は水・お茶・ブラックコーヒーのみOK、
ジュース・炭酸飲料・スポドリ・野菜ジュースはNG、
食べ物もアレは駄目、コレも駄目、いろいろと駄目なものを指示されました。

ぶっちゃけ、その指示を守っていたら気が狂ってしまうと思ったので
「絶対駄目ではなく、たまにとか時々ならNG品もいいですか?」
と聞いたところ、「絶対駄目です。一口も駄目です。守らないと死んでしまいますよ。」
って言われました。

本当にそこまでハードな食事制限をしなければ駄目なのでしょうか?

A 回答 (6件)

糖尿ですい臓がやられると一発ですわなもし(あの世へ)

    • good
    • 0

糖尿病とは血液の中に角砂糖が入って全身の血管をめぐっているのと同じです


糖分が入ると角砂糖は大きくなり毛細血管がつまります
突然失明したり脳溢血になったり
指先の感覚が無くなったり
感覚がないからおできなどが出来ていてもわからず
血液がいかないので腐って足を切る人もいます
だから車の運転もできません
目の毛細血管がつまったとたん視界はゼロになります
予告も何もない突然です
病気になっても手術もできません
砂糖が邪魔して切ったところがくっつかないからです
    • good
    • 0

はい。

ダメです。
死んでもいいならダメじゃないですけど。
    • good
    • 0

相当血糖値が高いのだろうな。



それで肥満体ならば体重落とすためもある。

ペットボトルのお茶もダメだぞ。

糖分多量につかってるからね。

わしなんぞ糖尿病で塩分も制限されたよ。
    • good
    • 1

もっと簡単に考えると


美味い物とか
甘い物
栄養の多い物とか
が命盗りですたい
運動をしないとかもね
けっぱってけれ
    • good
    • 0

ダメなものはダメなんだよ


わかれよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭でもぶつけたんかい?
病院行ったほうが良いと思うよwww

お礼日時:2025/02/05 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報