
DVDにも何にも使っていない5.25インチベイにHDDを追加したいのですが
下記のようなやつでよいのでしょうか?
アイネックス(AINEX) 3-Way変換マウンタ HDM-44A
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%8 …
発送に時間かかりますがこっちも検討してます。
ORICO 5.25インチベイ CD-ROM 内蔵専用 HDDケース 3.5インチ SATA HDD対応 ハードディスクケース ツール不要 簡単着脱 デスクトップPC用 ドライブケース HDD変換ブラケット 電源スイッチ付 ブラック 1106SS-V1-BK
https://www.amazon.co.jp/ORICO-5-25%E3%82%A4%E3% …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2 番目の URL の下記が、良いのではないでしょうか? パソコンの電源が入った状態でホットスワップが可能で、HDD の入れ替えができます。
余っている HDD がある場合は、サイドカバーを開けずに HDD を使うことができますね。http://amazon.co.jp/dp/B08FDDM4W6 ← ¥1,830 ORICO 5.25インチベイ CD-ROM 内蔵専用 HDDケース 3.5インチ SATA HDD対応 ハードディスクケース ツール不要 簡単着脱 デスクトップPC用 ドライブケース HDD変換ブラケット 電源スイッチ付 ブラック 1106SS-V1-BK
一緒の映っている 2.5 インチの変換アダプタを持っています(笑)。これは、2.5 インチ SSD/HDD を 3.5 インチに変換して、上記のラックにセットでき、2.5 インチ HDD のコピーや SSD クローンにも使えます。中々便利に使えそうです。
私も、TV の 6 番組同時録画パソコンを製作した時に、同じような HDD ラックを 3 連で使ったことがあります。そのラックは、HDD が覆われていて背面に □25mm ファンが付いたものでした。一寸煩かったのを覚えています(笑)。上記は、オープンなシャーシなので、ファン無しでも HDD の放熱には問題が無いように思います。
No.2
- 回答日時:
>下記のようなやつでよいのでしょうか?
はい!
いいです
>発送に時間かかりますがこっちも検討してます。
HDDを頻繁に交換するならいいが
そうでないなら 必要ないと思う
No.1
- 回答日時:
全く問題はない
単純にHDDだけなら、
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B92T65LQ?th=1
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8NMBZVC/
でもよい
ただし、HDDの冷却に注意してください。
そのままベゼルで塞ぐよりもメッシュとかの風通しのよいベゼルに交換した方がよいかもね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
ゲーミングノートパソコンの付け替え増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
パソコンを介さず ハードディスクからハードディスクへクローンを作成する機器が売られていますが 例えば
ドライブ・ストレージ
-
-
4
SMSで葉書が送信できますか?
ドライブ・ストレージ
-
5
パソコンの外付け大容量記憶装置 HDDとSSDとどっちが良い? 他質問あり
ドライブ・ストレージ
-
6
大至急お願いします! HDDの取り外しについて質問です。 安全に取り外すを何度押しても何も反応が無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
epson endevor pro7000のcpu交換とbiosアップデート
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
30tb の外付けハードディスクを Amazon で見つけたんですが 、これ本物でしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
9
パソコンの電源を落とさないで
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
11
PCのメモリを交換した後にメモリ診断ツールを使用したのですが、なぜか結果のログがありません。イベント
デスクトップパソコン
-
12
win10のインストールで以前のHDDをフォーマットし利用
ドライブ・ストレージ
-
13
パソコンに詳しい方、HDDの交換について教えてください。
ドライブ・ストレージ
-
14
HDDのクローン(コピー)は不良セクタなども移動されますでしょうか?新HDDへの移動について
ドライブ・ストレージ
-
15
SSDのパソコンとHDDのパソコンとは何でしょうか
ドライブ・ストレージ
-
16
このタイプのUSBはどうやって使うのですか? 普通のUSBの穴には入らないですか?
LANケーブル・USBケーブル
-
17
dell サポートに問い合わせ
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDから1Tに交換しようとクローンを作成し、乗せ換えて起動したら
ドライブ・ストレージ
-
19
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
20
10年ほど前のDellのデスクトップパソコンを所有しております。まだまだ使用しようと思いますが、動作
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
「メディアなし」になってしま...
-
アマゾンで容量4TBの安いM.2SSD...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
SSD の寿命
-
パソコン HDDのクローンについ...
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
レクサスLBXでDVDを再生したい
-
写真上部のような外付けHDDを複...
-
SSD購入
-
PC起動時にUSB接続のHDDのエク...
-
【Win10】SSD(C:ドライブ)上...
-
SSD交換
-
PCについての質問です。 最近大...
-
内臓HDDを外付け化した時のフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
このパソコンにはDドライブ的な...
-
内蔵SSDの交換とクローン作成に...
-
ディスクのエラー表示について
-
HDDが認識されなくなった
-
バッファローの外付けHDD 2TBが...
-
これは購入していい商品ですか...
-
クローン
-
AcronisTrueImageによるWD Blue...
-
リージョン1のDVDをPCで再生す...
-
マザーボードに挿してある、M.2...
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
win10のインストールで以...
-
DELL OPTIPLEX 7010 SFFとSATAⅢ
-
「メディアなし」になってしま...
-
パソコンに内蔵されているSSDの...
おすすめ情報