
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
皆さんがとてもいいアドバイスを
してくださっているので、
ここは本当に補足だけです。
ASDの方の場合、
もう一つ気を付けなければいけないことは、
「こうでなければいけない」という思い込みが
強いところです。
健常者のふりをしなければならないのでしょうか?
自分が障害者であるという自覚を、
確実に持たなければいけないのでしょうか?
ASDの方が健常者のふりをしようとすると、
「健常者とはこうあるべきだ」というイメージが、
あまりにも立派な人間像で、
その領域にたどり着こうとして、無理をしてしまい、
心身ともに疲れてしまうことがあり得ます。
また、その領域に達することができない自分は、
障害者であるという烙印を自らにつけ、
その自覚をもって生き続けていかなければいけないんだ。
そのような極論に走りやすいこともあります。
そこでNo.1さんやNo.2さんが言われるように、
「苦手なことは苦手でいいじゃない」という考えなんです。
得意なこともあれば苦手なこともある。
これはASDだとか健常者だとかということに関わらず、
みんな持ち合わせています。
ASDという特性をお持ちの人の場合、
この「苦手」なことが「ASDだから」という
原因に結びつきやすくて、
結果的に「私はASDだからこれが苦手なんだ」という
極論にもつながりやすいんです。
周りの人とも同じように、苦手なことをお互いに
フォローしあい、得意なことで助けていってあげよう。
そういう考えであっていいんです。
この時に「私はASDだから…」という考えに、
固執しすぎないようにすることも大切です。
No.2
- 回答日時:
手帳を取っている段階で多少は受け入れていますよ。
障害を考えるのではなく、できることとできないことを考え、できないところを工夫しながら助けてもらい、できるところでほかの人を支えたらいいです。誰でも得意・不得意はあるので支えあったらいいです。全員と仲良くではなく、数人の人とだけ仲良く、誰と接するときでも笑顔を忘れないことが大切です。自分も発達障害などがあり、身体障害者手帳所持、精神障害者手帳は親に禁止されてもっていないが軽くて2級といわれています。仕事は療養のため無職ですが、友達付き合いは支えあいで何とかなっています。
No.1
- 回答日時:
>障害者だと心の底から認めるには?
誰でも長所と欠点を持って欠点の部分で生きづらさも感じながら生きてます。誰でもそうだから、障がいだと認める必要はありません。
>健常者のふりをしてもすぐに疲れて
アスペルガーの欠点の部分を無理に隠そうとするから疲れます。
周囲の人から、食事や酒、カラオケなどに誘われても、そんな所は苦手でしょ。だから無理をしてお付き合いするのではなく、「そういう場は苦手です」と断りましょう。
ただし、笑顔で挨拶を欠かさない、周囲で困っている人が居たらお手伝いしてあげるとかいう無理のない範囲で親切を積み重ねましょう。そうしているウチにいつの間にか貴方の人柄は受け入れてもらえますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害のみで障害者手帳は可能? 3 2024/03/16 16:47
- 福祉 精神障害者保健福祉手帳は、2等級です。 3 2023/03/25 15:20
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ASD単体での精神障害者手帳について 3 2024/12/19 19:31
- 訴訟・裁判 ASD単独の発達障害者が刑事事件を起こした場合 1 2024/02/21 19:46
- 公的扶助・生活保護 最寄りの市役所に生活保護の相談に行きました。職員は自分に働けと言ってません。統合失調症(手帳2級)で 3 2024/11/16 15:50
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ASDの人。 1 2024/03/11 21:55
- 公的扶助・生活保護 自分の状態で生活保護が貰えるか不安です。統合失調症(手帳2級)で発達障害(ADHD・ASD・学習障害 2 2024/11/23 15:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害と結婚(婚活) 発達障害者(ASD、手帳2級 障害者雇用)は、結婚しないで、「一人でも楽しく 5 2024/07/15 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) 健常者の人に「障害は個性だから気にするな」と言われる。 私は障害者ですが、その言葉が一番嫌いです。 11 2024/07/25 23:13
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害で生きづらいです。自分は障害者に見えないのか何なのか、周りの友達は多分全員健常者です。でも、 3 2024/07/03 16:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
19歳男です。バイトで自分の能力の低さに絶望しています。まずは、人と話す時に言葉が出なくなることが多
発達障害・ダウン症・自閉症
-
発達障害で低身長の男は彼女や恋愛するの厳しいですか?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
身長150cm知的障害 ASDの息子はほとんど会話もできなく腰に怪我があって肉体労働はさせたくないの
発達障害・ダウン症・自閉症
-
-
4
発達障がいの人に聞きます!
発達障害・ダウン症・自閉症
-
5
どう生きるのが正解か教えてください。 ASD、ADHDの30歳女です。 発達障害者は精神年齢が非常に
発達障害・ダウン症・自閉症
-
6
asdの手帳所得について 恐らくasdの高校生女子です。 asdの手帳を所得した場合のメリットは何が
発達障害・ダウン症・自閉症
-
7
回答宜しくお願い致します! 成人しております。 大人になり、知的障害があることが分かったのですが、テ
発達障害・ダウン症・自閉症
-
8
発達障害(ASD特性重め) 人を不快にさせてしまうことしかない 人を不愉快にさせる天才 全て自分が悪
発達障害・ダウン症・自閉症
-
9
発達障害男です。発達障害の長所を伸ばせと言われましたが、嘘ですよね?長所なんてありません。短所と超短
発達障害・ダウン症・自閉症
-
10
働きたいのに行動出来ず生きづらいです。こういう時どういう機関に頼ればいいのでしょうか? 26歳女、精
発達障害・ダウン症・自閉症
-
11
20歳女です。 自分が子供過ぎて嫌です。 周りの人に合わせようとする所 嫌なのに断れないところ いつ
発達障害・ダウン症・自閉症
-
12
父親が落ち着きないです。 もう退職して70代の高齢ですが、仕事してた頃から ザッピングという、テレビ
発達障害・ダウン症・自閉症
-
13
冗談と嘘の違いはなんですか?
日本語
-
14
asdの女が普通枠で清掃員として働くのは難しいですか? asdは未診断ですが、恐らくasdです。 私
発達障害・ダウン症・自閉症
-
15
自閉症で背も低く肉体労働できなくコミュニケーション取れないのですができる仕事ありますか?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
16
低身長で自閉症持っていてa型作業場に行こうか迷ってます。僕はとてもコミュニケーションも苦手で行ったか
発達障害・ダウン症・自閉症
-
17
自閉症スペクトラム障害があります。以前は一人暮らししていました。親について、美容室のお金はB型作業所
発達障害・ダウン症・自閉症
-
18
99%の発達障害者は無能ですよね?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
19
asdの手帳を貰うメリットはありますか? asdかもしれない女子高校生です。 病院に行って診断しても
発達障害・ダウン症・自閉症
-
20
ゲーム課金するためにa型作業で働くのありですか? 26歳無職 自閉症知的障害 友達彼女なし144cm
発達障害・ダウン症・自閉症
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「あなたには、発達障害が有り...
-
精神科の人に「言語能力が高い...
-
他の方も同じような質問してま...
-
子供の療育手帳取得を考えてる...
-
娘のADHDの特性が理解できない...
-
ADHDの人のお金の管理の仕方に...
-
ホリエモンもひろゆきも・・・。
-
3月に高校を卒業した者です。自...
-
ADHDなどは遺伝するんですかね...
-
発達障害で、まともに働けない...
-
記憶や文字の記入、、障害でし...
-
発達障害のイケメン・美人率が...
-
以前質問した際は。
-
就労継続支援A型の精神のところ...
-
周りと比べると容量が少し遅か...
-
理解力がないことに悩んでいま...
-
発達障害が嫌いです。理由は、...
-
そもそも何故、知的障害者や発...
-
発達障がい者の方とばかり仲良...
-
adhdの薬は長年服用していたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理解力がないことに悩んでいま...
-
人の気持ちが分からない人は、 ...
-
娘のADHDの特性が理解できない...
-
先日、「炭酸が飲めない」とい...
-
発達障害は個性ですか?それと...
-
友達がいきなり、「俺、知的障...
-
ADHDの可能性はありますか
-
ふと思ったのですが男性でasdと...
-
発達障害は、言い訳に思いますか?
-
記憶や文字の記入、、障害でし...
-
知的障害の人は、両親が亡くな...
-
ADHDなどは遺伝するんですかね...
-
ADHDの人のお金の管理の仕方に...
-
少し前にYouTubeで話題になった...
-
発達障害チックだとスクールカ...
-
すぐに発達障害を言い訳に使う...
-
友達が、「俺、発達障害なんだ...
-
3月に高校を卒業した者です。自...
-
精神科で、このテストは本当に...
-
大人のADHD
おすすめ情報