「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

asdの手帳所得について

恐らくasdの高校生女子です。
asdの手帳を所得した場合のメリットは何がありますか?

また、asdの場合普通枠で働くのは難しいですか?
私の特徴は
共感力は高く、友達は人並みにいる
感覚過敏なし
そそっかしい
臨機応変苦手です。

A 回答 (4件)

まずはASDで手帳が取れそうなのでしょうか?


ASDといっても、その程度に差はあります。
共感力もあり、お友達もいるとのこと、
つまりコミュニケーション能力で、
極端な不便がないということでしょうか。
感覚過敏もないということは、
環境による生活上の支障も、
軽微だということになります。
文面もとてもしっかりしていらっしゃいますし、
漢字もちゃんと理解して使われていますので、
知的障害を副障害として、
療育手帳の取得を目指すのも難しいような気がします。
そそっかしくて、急な変化への対応が苦手というのは、
確かにASDを思わせる要素はありますけど、
その程度は非常に軽度なのかしらと感じます。

それを踏まえて手帳を所持するメリットを考えると、
下記もありますように、
主に就労支援サービスは大きいかと思います。
しかし、現実的に取得する可能性のある手帳というと、
精神障害者保健福祉手帳しかないだろうと思われます。
これは該当する精神障害により、生活に支障が出ている
状態が、一定期間継続していることが取得条件で、
医師の診断が必要です。
また、この状態がずっと継続しているかはわからないので、
永続的に所持できる手帳ではありません。
二年で期限が切れて、再度更新申請が必要です。
この時、状態が軽快したことにより、非該当とされ、
更新申請は必要ありませんという診断になる場合も
わりとよくあるようです。
ですので、いつかなくなってしまうかもしれない
手帳を頼りにする就職に不安を感じる人も多いです。
この「手帳がいつかなくなってしまうかもしれない…」
という不安がつきまとうところが、
一番大きなデメリットになってしまうんです。

仮にですけど、
手帳(精神手帳の方)取得を目指してみて、
取得は難しいよという回答をもらうようであれば、
はじめから手帳非該当ということなんです。
そうなれば、普通枠で働くにしても、
何ら問題がありませんよと言われたのと同じです。
それでも自分の得意なことや不得意なことを意識して、
自分に合った仕事選びは必要でしょうけど、
ASDでもできる仕事ということを前提にした、
仕事選びをしていく必要はないのだと思っていいです。
ASDかもしれないということを頭から除外して、
安心して就職を目指してもいいのだと思います。
    • good
    • 0

> asdの手帳を所得した場合のメリットは何がありますか?


経済的に支援を受けられることと、就労支援サービスの利用(障害者枠による雇用など)や福祉サービスの利用ができることなどが挙げられます。

経済的な支援とは、所得税や住民税の障害者控除を受けられたり、自動車税や軽自動車税の減免を受けられることですね。
あと公共料金が安くなる場合もあります。

> asdの場合普通枠で働くのは難しいですか?
分からん。
一概にASDといっても、その障害の強弱はあるわけで、人によるとしか言えませんね。
    • good
    • 2

お礼へ


チームワークが苦手だからです。
多分会社員が一番合わない。
劣等生扱いになってしまいます。
士業は能力さえあればコミュニケーションに多少難があっても評価されるので、実際にASD気質の人多いです。
    • good
    • 0

障害者手帳は就労支援と生活支援が目的です。


前者は簡単に言うと障害者専用の仕事に就けます。
後者はヘルパーや施設を利用できるようになります。
その他、市町村によって交通機関や遊技場が安くなります。
仕事は、軽いなら職種を選べば一般枠でも務まりますよ。
士業(教師、看護師など師・士がつく職業)が向いてると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ教師が向いてるのですか?
保育士はどうですか?

お礼日時:2024/12/16 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A