
こんにちは、Dosparaにて
ASRock B650 PG Lightning WiFi (B650 AM5 ATX) ドスパラ限定モデル
を購入しました。
現在のBIOSは、3.01
ダウンロードしたものは3.16です。
CPUはryzen7700
ネットショップで購入したのですがネットショップでは教えてくれず、市内の店舗に行ったのですが、普通通りにやったら出来ますと言われたので、もう一度自宅に帰ってからしても出来ませんでした。
行ったのは、3つのUSBメモリで試した
フォーマットは FAT32
ダウンロードしたBIOSはそのままか、ネットで拾った情報で名前をリネーム
BIOS画面にて、ToolのFLASH をするが書き換えできず BIOSが見つかりません。と出ます。
マザボのフラッシュボタンもあるので、3秒間押しっぱなしでフラッシュランプ点滅も、起動してみると、3.01のままでした。
なにか他に方法がありましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ダウンロード先にお間違いは?
https://pg.asrock.com/mb/AMD/B650%20PG%20Lightni …
手順は「Instant Flash」の欄にあるリンク先をご確認ください。
1. ASRockサイトでBIOSをダウンロードして、ダウンロードしたZipファイルを解凍してください。
そのままとかリネームの記載はありません。
あらためてご確認を。
こんにちは、、、そのとおりでした。更新が出来ました!間違えてDLしていたとは、、、。
本当に嬉しいです。ありがとうございました。m(__)m
No.2
- 回答日時:
マザーボードのBIOSは「B650E PG Riptide WiFi」とか「B650M PG Lightning WiFi」とかではなくて、ちゃんと正しいモデル名「B650 PG Lightning WiFi」のところからダウンロードしているのですよね?
・ASRock:B650 PG Lightning WiFi BIOS
https://pg.asrock.com/mb/AMD/B650%20PG%20Lightni …
Flash BIOSボタンでのBIOS更新が行えないというのは不思議ではありますね。
・ASRock:ASRock Flashback Feature User guide
https://pg.asrock.com/support/QA/FlashbackSOP.pdf
ここでファイル名を「B650PLW3.16.ROM」から「CREATIVE.ROM」に変更すれば問題無く行えるはずなのですが・・・
こんにちは、ダウンロード先を間違えていたようでした。リネームするまでもなく、そのままで大丈夫でした。
ご親切に、ありがとうございました。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PCが何度も再起動するエラーに陥りました。 サブ機にて正常であることを確認しているモニターを使っ 2 2023/10/16 00:38
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- ノートパソコン ボタン電池の交換後に何か必要ですか? 4 2024/11/21 20:13
- Windows 10 自作pcについて。 組み立ててWindows11をインストール後、steamを入れてapexをインス 4 2023/05/21 22:15
- デスクトップパソコン PCを起動するとBIOSが立ち上がり、そこから進みません 7 2023/12/12 20:27
- CPU・メモリ・マザーボード AG03mk2使用時にデバイスが認識されなくなる【B550 phantom gaming 4】 2 2023/02/11 05:21
- ドライブ・ストレージ ssdの認証されない件について 1 2023/02/10 13:21
- Windows 10 BIOS というののVer を同じにする方法を教えてください 11 2023/07/25 07:49
- CPU・メモリ・マザーボード ASUS ROG STRIX X670E-A GAMING WIF Acer Predator Ve 3 2024/12/14 06:11
- Windows 10 windows10の再インストールができない。 6 2024/04/07 04:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンの買い替えを考えていて、初歩的な質問で申し訳ないのですが、メモリが16GBの商品で8GB×2
CPU・メモリ・マザーボード
-
聞きしたいです。 自作PCを作りたいと考えております。 CPU Ryzen7 5800x グラボRX
デスクトップパソコン
-
ゲーム等をしている時に突然全てのUSB機器が切断され数秒経つと再接続されます。 色々調べ、デバイスマ
デスクトップパソコン
-
-
4
PCのメモリ増設とは既存のメモリに新しく付け足すのではなく、既存のメモリを取り除いて新しいメモリを入
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
(自作PC)マザーボードの交換で、OSのクリーンインストールについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
B650 plus WIFI asusのマザーボードを利用してます
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
●マザーボード
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
パソコン
デスクトップパソコン
-
9
パソコンの電源を落とさないで
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
epson endevor pro7000のcpu交換とbiosアップデート
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
12
ゲーミングPCの掃除を簡単にしようと思ってエアダスターを買ったのですが ファンの辺りにそのまま吹き掛
デスクトップパソコン
-
13
突然パソコンを開いたら、この画面しか出ません。どうしたら良いものか?
ノートパソコン
-
14
マイクロソフトディフェンダーについて
デスクトップパソコン
-
15
PCが起動しなくなってしまいました。 機種はDELLのXPSでWin10→11アップグレードです。
デスクトップパソコン
-
16
パソコン 既製品ではないものが欲しい
デスクトップパソコン
-
17
パソコンの画面が真っ暗
デスクトップパソコン
-
18
外付けHDDの選び方について・・
ドライブ・ストレージ
-
19
ハイスペックPCをどうやって買えばよいのか悩んでいます。
デスクトップパソコン
-
20
自作パソコン
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
CPU温度について
-
低コストでWIN11に上げたい
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
パソコンのクローン(HDD→SSD)に...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
PCのメモリ増設とは既存のメモ...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
Intel core i7 2860QMとIntel c...
-
パソコンの買い替えを考えてい...
-
ASRock B450Mに取り付けてあるC...
-
RyzenのミニPCを探しています。...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
Intel core i7 2860QMとIntel c...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
パソコンの演算速度について
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
〜自作PCデビューへの道〜6 初...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
低コストでWIN11に上げたい
-
RyzenのミニPCを探しています。...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
おすすめ情報