重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小4の女の子の自転車に補助輪が付いていました。男の子数人のお友達?から"まだ付けてのか"と責められ馬鹿にされていて女の子は悲しい表情で、何も言い返さずいていじめられているのような表情でした。
それってその女の子本人の責任ですか?補助輪をつけた親の責任ですか?

A 回答 (5件)

補助輪をつける理由


事故を起こしてからでは遅いから。
でも、補助輪つけずに乗れるようにした方が良いてすね。
まあ、あざ笑うガキも悪いし。
    • good
    • 0

普段二輪車に乗らない人間の素朴な疑問(というかツッコミ)なのですが、そもそも、補助輪ってあっちゃだめなのですか?


...いや、補助輪があったら二輪車じゃないだろ、というのはそうかもですが(笑)。
あると高速域での抵抗が大きくなる?車幅が広くなる?

二輪であることによって低速時の安定性が著しく劣り、結果として危険に対し急に止まれない(止まらない)等、二輪車特有の危険行為の最大の元凶になっている点については看過できないものがある気がします。
    • good
    • 0

その数人の男の子の親の教育が悪い。

    • good
    • 3

補助輪→本人の運動能力のせいかもしれないし、しかるべき時に乗れるようにしなかった親のせいかもしれない。



いじめ→いじめっこの性根が腐ってるせい。

小さい頃にキックバイクに乗せておけば、大抵の子はいきなり自転車に乗れます。
何度も転んで練習する必要ないので、今はそうする親が多い。
そういうことに無知、無関心な親だと、子どもはちょっと損ですね。
    • good
    • 0

なんで小4と分かったの?

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A