
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
WiFiで月々5500円支払っておられるのは、プロバイダからのレンタル機器のWiFi機能を利用されているのでしょうか。
これを利用すると、追加料金を取られて損をします。
私は、レンタル機器に、市販のWiFiルーター(バッフアロー製)を接続して利用しているため、追加料金は発生していません。
No.13
- 回答日時:
うちも電力会社の光ファイバーでWi-Fiルーターと光電話で5100円くらいです。
他の方が言われているように格安SIM契約してポケットWi-Fiとかに入れた方が外で使う事も出来るから携帯代も抑えられて良いかと思うのですが、信頼性の問題(繋がる繋がらない、機器の故障等)もあり、まだやってないですね。No.11
- 回答日時:
楽天モバイルのSIMをポケットWi-Fiか昔使ってたスマホに入れてテザリング。
10台まで接続可能で月3,278円で使い放題。
端末の充電をたまに気にしたりしないといけませんが、安いから全然良いです
No.8
- 回答日時:
Wi-Fiって、自宅に設置してスマホなり、ゲーム機なりに
電波を飛ばす機器の事をWi-Fi機器って言います。
なので家で使うWi-Fi機器に月々5500円払ってるって事は
Wi-Fi機器のレンタル料が5500円かかっているのかな?って解釈をしてしまいます。
それともブロバイダーのネット回線使用料が5500円なのでしょうか?
これなら話はわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 誰かに褒めて欲しいです。 今まで頑張って生きてきた事を誰かに知って貰ってよく頑張ったねと褒めてもらい 8 2024/01/04 03:45
- Amazon この場合 Amazonプライム が ピンハネ したと思われますか? 2 2023/02/03 03:27
- iPhone(アイフォーン) auの料金プランについて詳しい方に質問です。今まで家族一括でプランに入っており親が支払いしていたので 4 2024/05/25 20:21
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- 電子マネー・電子決済 メルペイの月々の定額払い 1 2024/04/17 08:44
- メルカリ メルカリのあと払い利用枠 1 2024/04/17 20:33
- クレジットカード メルペイの月々支払い 1 2024/04/16 19:07
- Wi-Fi・無線LAN Wi2premium wifi 2 2023/09/07 02:10
- カードローン・キャッシング クレカのリボ払いの最中に死んだらどうなるんですか? 借金とは違うんですよね? チャラになるんだったら 6 2024/01/02 21:46
- 通信費・水道光熱費 携帯代金 5 2023/09/27 22:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クレジットカードの不正利用について 先日、恥ずかしながら詐欺サイトで物を買ってしまいました。 その際
クレジットカード
-
確定申告は、自宅のインターネット接続のパソコンで、自分だけでできるでしょうか?
確定申告
-
クレジットカードのある生活
クレジットカード
-
-
4
クレカを作ってないのに…アプラスからの電話
クレジットカード
-
5
借金288万円って多いですか? マイカーローンとフリーローンで月当たり86000円払っていて後3年残
その他(家計・生活費)
-
6
クレジットカードを持っていないのですが 最近便利だし作りたいと考えてます。 でもクレカ作ったら浪費し
クレジットカード
-
7
旦那名義のクレジットカード明細をみたところ10万超の決済がありました。JS/BULL BULLとしか
クレジットカード
-
8
使ってないクレジットカードを解約したいのですが、電話したらすぐ解約できますか? 結婚の前にクレジット
クレジットカード
-
9
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
10
普段と違うスマホでクレジットカードを利用したら不正利用を疑われストップされ急いでいたので違うクレジッ
クレジットカード
-
11
クレジットカードについての質問です。 2つの会社に2枚ずつクレカを作ったのですが、2枚目のカードはあ
クレジットカード
-
12
源泉徴収票
確定申告
-
13
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
14
クレジットカードから現金に変えたという人について
クレジットカード
-
15
今は楽天カード持つよりpaypayカード持つ方が得だよな? 楽天ペイよりはpaypay。
クレジットカード
-
16
クレジットカードについて質問です。 今持っているカードは3枚です。 ①三井住友オリーブゴールド VI
クレジットカード
-
17
ノートンにクレカ払、クレカ期限切れたのになぜ継続?
クレジットカード
-
18
クレジットカード、書留番号は何時分かる?
クレジットカード
-
19
医療費控除は高額療養費(限度額適用認定)で払った分も含まれますか?私の場合この制度を使い85000円
医療費
-
20
今更なのですが、私は買い物はいつも現金なのでキャッシュレス決済を利用したことがありません。キャッシュ
電子マネー・電子決済
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気代が高すぎます
-
手取り15万で車と一人暮らしは...
-
同棲資金について
-
家賃抜きで生活費が月10万は...
-
一人暮らしを始めるには最低で...
-
光熱費はいくらかかりますか?
-
水道代が高く感じます。 下記の...
-
NHK集金人は
-
電気代に関しまして。今年1月...
-
私は高校生で父子家庭なのです...
-
札幌の会社社宅(1LDK)に住ん...
-
東京電力か新電力か? 以下のと...
-
NHKは、スマホからも受信料を取...
-
家計のバランス
-
洗濯物に柔軟剤の匂いが全くつ...
-
ニチデンの電気使用量の確認方...
-
ネット回線だけで8000円です。...
-
夫婦2人で生活している人は 収...
-
給与手取りが20数万で家賃5万80...
-
払込請求書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気代が高すぎます
-
貯金10万円で、手取りが168,000...
-
NHKの受信料のこと
-
光熱費
-
同棲資金について
-
東京電力か新電力か? 以下のと...
-
私は高校生で父子家庭なのです...
-
皆さんに質問です。電気料金に...
-
札幌の会社社宅(1LDK)に住ん...
-
NHKテレビの受信料って幾らくら...
-
NHK地上の受信料全額免除なので...
-
電気代は夏と冬どちらが高いで...
-
全国でカーナビ(テレビ機能付)...
-
auで分割でスマホを購入しよう...
-
一人暮らししたくてお金を貯め...
-
札幌の会社社宅(1LDK)に住ん...
-
中卒22歳で 一人暮らしできます...
-
一人暮らししようと考えていま...
-
給与手取りが20数万で家賃5万80...
-
お恥ずかしい話ですが 7年前に...
おすすめ情報