重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スマートウォッチのサイズで質問です。

画面にサイズについて

●画面インチ:20.2
●サイズ:49
などと表記がありますが、具体的にどの部分を言っているのでしょうか?(全体サイズ?液晶の範囲?)

分かる方宜しくお願い致します。

画像説明などあれば助かります。

A 回答 (4件)

1インチ=2.54cm


画面サイズは、対角線での、大きさになる

20インチサイズだとノートPCても大きいためにないですね。
小型のテレビになる
あるいは、デスクトップの小さいモニターですね。
腕につけられるようなサイズではない


サイズ49だと単位とか全く記載されていないので何を表しているか不明です。
    • good
    • 0

画面サイズと言う事であれば、


一般的には、画面の対角線の長さを言います。

> ●画面インチ:20.2
20.2インチ=51.3cmが対角線となる画面サイズです。

> ●サイズ:49
単位がインチであれば、対角線が1.24mとなる画面サイズです。
TVであれば、おおよそ、約125cm×約61.0cmの画面サイズです。

> スマートウォッチのサイズで質問です。
スマートウオッチとは、多機能腕時計を言います。
前記のような大きさであれば、据え置き型多機能時計、でしょうか。
無駄に大きい時計、あり得ないサイズですけど。
    • good
    • 0

画面インチ:20.2


だったら 1インチは25.4mmだから
 25.4mm×20.2=513.08mmになりますよ。

腕に付けるのは大きすぎるし重すぎることになる。
付けるとすれば背中かおなかではないですか?

通常では画面の表示するサイズでしょうね。
パソコンやスマホではディスプレイの対角のサイズをインチで表します。
    • good
    • 0

画面の対角線

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A