電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高級な寿司でも、回転寿司でも構いません。
寿司屋さんには、定期的に行きますか?
気軽に行きますか?
どの寿司店が良いとか悪いとかありますか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    有難う御座いました。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/15 09:26

A 回答 (9件)

年に数回は、歩いて行ける近所の回転寿司に呑みに行きます。


1人の時もあればツレと行くときもあります。
最近の回転寿司はサイドメニューも充実しているので居酒屋としても利用可能です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々楽しめます。

お礼日時:2025/02/14 22:31

出かけるついでのランチなので不定期です


気軽にランチです
直接仕入れの港近い寿司屋は間違いなくネタも新鮮分厚くて美味しいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/14 22:31

寿司は半額を狙ってスーパーで買います。


今は外食より弁当寿司の方が安い時代です。
なお、さび抜きの可能性大です。
子どもも食べる時代だからでしょうな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/14 22:31

全く行きません。


寿司はスーパーのパック入りを年2~3回、しかも最も価格の安い物だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/15 09:25

一か月に1度は必ず行きますね。

もうずっと親の代からお世話になっているなじみのお寿司屋さんがありますので。
回転寿司ではなくカウンターに座って大将に握ってもらうタイプのお寿司屋さんです。高級とかではなく良いネタを手が届く値段で提供してくれる街のお寿司屋さんです。そこが好きなのは養殖ものを一切使わない事。だからその寿司屋にサーモンはありません。養殖物で美味しいと言われるブリやカンパチも天然物が入った時しか出ません。その一貫した姿勢が好きです。
でも大将も高齢になり体調崩したりしているので、そこがなくなったらどうしようと思案しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/14 22:30

気楽に月1ペースで行きます。


お寿司が食べたいというよりわさびが食べたくて。
チェーン店だとメニューが同じでも店舗によって丁寧か丁寧じゃないかで行くかなぁ。
回らないお寿司屋さんだと鮮度で見ます!
ネタもわさびも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワサビ、強いですね

お礼日時:2025/02/14 22:30

年に1~3ってとこですね。


そんなに寿司好きじゃないんですよね。
好きか嫌いかの2択なら好きなんですけど、
寿司食べたーい!とはあまりならない。
行くときは近所の銚子丸です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銚子丸、私は一度しか行ってない

お礼日時:2025/02/14 22:30

定期的に行きます。


気軽に行きます。
良い悪いはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2025/02/14 22:29

回転ずし人生で1000回はいってるかも


家族で年間52回は必ず行きます。
昼間は30回くらいかな
ただのご飯屋感覚です。

どこでも、よし、悪しあります。
気分で気にしない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構、行っているんですね

お礼日時:2025/02/14 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A