ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

WindowsNT/2000って一体何なのですか?
Windows95/98とは機能的に全く違うんですか?
95/98との違い、WindowsNT/2000の用途、特徴について
具体的に教えて下さい。

A 回答 (6件)

簡単に言えば、Windows95/98は、個人使用を目的としたOSで、


WindowsNT/2000は、会社で使うことを目的としたOSです。

めちゃくちゃ簡単に説明しますが、
パソコンを、一人で一台使える会社ってそうそうないですよね。
何人もで一台を使いますよね。
と、その一台が壊れちゃったとき、
何人もが仕事にならないことになって、こまりますよね。
そういった場合の、お助け方法があるのが、
WindowsNTや、Windows2000です。

特徴としては、起動方法ですね。

規定では、Windows95/98ではCtrl+Del+Altは、再起動ですが、
WindowsNT/2000では、ログインする前の起動時の方法です。
設定を変えない限り、普通に起動するときに、
Ctrl+Del+Altで、ユーザー名とパスワードを入力して、
ログインします。

また、終了時には、
スタートボタン→Windowsの終了を選んだあとで、
Windows98の場合は、「電源を入れる状態にする」にチェック、
WindowsMeの場合は、「終了」を選ぶ、
WindowsNT/2000の場合は、「シャットダウン」を選ぶなど、
多少、名称が違いますが、
終了方法自体は、同じです。

具体的に、「ここが知りたい」というのがあったら、補足お願いします。
    • good
    • 0

WindowsNT/2000って一体何なのですか?



32ビットOSコア(マイクロカーネルアーキテクチャ)を用いたOSです。
windows9xとは異なる新しい技術をベースとしています。

Windows95/98とは機能的に全く違うんですか?

機能的には、NT4までは全く異なります。
サーバーやワークステーション向けの機能に特化しており、マルチメディアや9xほどの使い勝手には配慮していません。極めて高い安定性と、信頼性があり、メモリ管理
も強力です。
2000は、NT4の後継で初期にはNT5として開発されていたものです。9xに近いユーザーインターフェースを持ち、使い勝手が向上しています。動作性はNT4並です。これらのNT系、OSは、ビジネスなどで安定、高度なユーザー管理をするには最適です。


対して、9xは、16/32ビット混在OSで、過去のマ社のOSテクノロジを継承し、過去資産を継承しています。
コアにはMS-DOSベースの16ビットOSテクノロジを採用しており、リソースの管理などは16ビットで行われます。そのため、リソース不足、動作の不安定などが発生し易いのが特徴です。ただし、動作性は極めて高速でNTベースの2000よりファイル処理や描画処理(画像処理)は高速です。ただし、計算は2000より遅めですね。そのため、3Dゲーム、簡単な動画像処理(重いものは除く)では威力を発揮します。総合的な速度処理はNT系より高いですが、安定性によります。

ちなみに、次世代winXPではwinMeの高速な起動や動作、マルチメディア処理、win2000の安定性などが付加されています。NTコアである、マイクロカーネルアーキテクチャを利用しています。

もし何かあれば、補足を
    • good
    • 1

機能で言えば共通な部分が多いですね。



特徴としては、95/98はMS-DOS関係のプログラムが
そのまま使えることを強く意識していたこと(MEは違う?)、
より少ないメモリで動作する、
個人で使うことを前提の利便さを追求しているということでしょうか。

NT/2000は、OSが安定して動作すること(落ちない、止まらない)、
複数の人間が使うことを前提とした仕組みを持つことでしょうか。


ゲーム等ある特定のプログラムだけを高速に動かしたいとか、
OSを安く入手したい、64MB程度のメモリで動かしたいとか、
使いたいプログラムは95/98で無いと動かないとかなら95/98でしょうか。

OSが落ちるのは許せんとか、同時に多数のアプリケーションを動かし、沢山ウインドウを開いたまま作業したいとか、
マルチCPUを使いたいとか,FAT32で扱えないほど巨大なファイルを使うとか,
一台のマシンを複数で使いとか、大量のメモリをつんでメモリを沢山つかうソフトを快適に動かしたいなら2000/NTでしょうか。

私は、個人が使う場合でも,安定性、リソース不足に悩まされないという理由で,
2000が使えない理由がなければ、2000がいいと思います。
    • good
    • 0

 WindowsNT/2000とWindows95/98では、その仕様にそれぞれ特徴があり、以下の使用目的、用途別に選択出来ます!



WindowsNT/2000--(1)ワープロ、表計算ソフトなどのオフィスアプリケーションを使う
(2)会社や外出先からネットワークに接続する
(3)仕事やプライベートの大事なデータを守りたい(セキュリティ機能が高い)
(4)グラフィックやビデオなどのマルチメディア データを編集して楽しみたい(特に2000が有効!)


Windows95/98--(1)家庭でWebサーフィンやオンラインショッピングを楽しみたい
(2)E-Mailをやってみたい
(3)パソコンでゲームをやってみたい

 簡単に言えば、WindowsNT/2000はパソコンを複数台つなげてネットワークを組んだり、より高いセキュリティー性能が求められる用途に最適であり、Windows95/98は、特に
1個人で使用してたりしてて データを人に読み取られても全然構わなく、あと、PCゲーム用途に使ったりする時などに最適と言ったところですよ!(^_^)v
    • good
    • 0

Windows9x系は10年ほど前に発売されたWindows3.1を母体として発展してきたWindowsで、個人ユーザーがその人一人でパソコンを使うことを前提としています。


NT系(2000もNT系です。)は、主として社内LANなどの用途を想定して、9x系とはまったく新しいテクノロジーで、10年ほど前から開発がはじまり、7~8年ほど前に最初のバージョンがリリースされています。(NTはNew Technologyの略です。)一台のパソコンを複数の人が使えるように、また、簡単に他の人が作ったファイルにアクセスできないように設定することができます。(ファイルアクセスに関してはNTFS(NT File System)という9x系で使われているFATファイルシステムとは、異なるファイルシステムを使用した場合です。)
NTの使い勝手は、9x系とはかなり違っていますが、2000は98と比較的によく似たユーザーインターフェイスを採用していて、使い勝手はあまり変わらないと思います。何より、9x系によくあるシステムリソースの不足によるフリーズの心配がなく、システムの安定性は抜群です。
11月にリリースされるXPは、2000のマイナーバージョンアップといってもいい仕様のものに、98SEやMeのいいところを付け加えた(?)ようなものです。主にマルチメディア機能などが強化されています。(最近は2000対応のソフトも増えてきて、98でできることは大概できます。)
詳しくは下記参考URL(MicrosoftのWindows関連のページ)を見てください。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/default.asp
    • good
    • 0

windows9xファミリーは、個人向け用途のOS。


windowsNTファミリーは、業務用途・企業むけのOSです。NTファミリーはメモリ管理がしっかりしており、システムが9xに比べて堅牢です。
使い方は同じファミリーですから、非常に似通っています。

windowsは2つの流れがありましたが、今秋にXPが発売になり、この2つの流れが統合される予定ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報