重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ピル飲み忘れの対処方法について

ピル(ラベルフィーユ28)を飲んで8ヶ月ほど経ちます。ピルの3週目で18錠目を飲み忘れてしまいました。次の日の夜に18.19錠目を飲みました。その次の日の朝に少しだけ出血がありました。その日の夜避妊(途中で外れてしまった)に失敗してしまい、調べたところ3週目の飲み忘れは緊急避妊の検討をと書いていたのですが、いま避妊に失敗してから12時間ほど経っています。今からでも検討した方が良いでしょうか?前回周期での飲み忘れはありません。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

何で調べたのですか?


緊急避妊が必要なのは1週目では?

低用量ピル服用のガイドラインは変わります。
病院のサイトからの情報の方が新しいですよ。
https://www.t-m-c.org/?page_id=6173#:~:text=Q%EF …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は全て飲んでしまったのですが、飲み忘れがあった場合休薬期間を設けずに次のシートへ進むのが正解でしたか??

お礼日時:2025/02/20 10:37

そもそも飲み忘れ対処法が間違っています。



参考URL(ラベルフィーユ21錠/ラベルフィーユ28錠)
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/254910BF1055 …

7. 用法及び用量に関連する注意
7.3 本剤の投与にあたっては飲み忘れ等がないよう服用方法を十分指導すること。
万一飲み忘れがあった場合(28錠製剤の赤色糖衣錠を除く)、翌日までに気付いたならば直ちに飲み忘れた錠剤を服用し、その日の錠剤も通常どおりに服用させる。
2日以上連続して飲み忘れがあった場合は服用を中止させ、次の月経を待ち投与を再開させること。なお、飲み忘れにより妊娠する可能性が高くなるので、その周期は他の避妊法を使用させること。

その日に飲み忘れに分は、気付いた時点で直ぐに服用するのです。
経口避妊薬、全て同じ対処法です。

合成女性ホルモン剤は過度に服用すれば、副作用の血栓症になる恐れがあります。
最悪の場合、死亡します。

検討の余地はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A