
こんにちは。
Amazonでカッコいいなと思い見つけました。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei …
原付に取り付けようかと考えてます。
ホワイトとイエロー切り替え可能。
しかしながら配線を見ると2本しか出てません。
これはどのように配線を組むようになってるのでしょうか?
スイッチはありませんが、もともと
ヘッドライト連動で良いと思ってるので、
スイッチは無くても大丈夫です。
ヘッドらいとに来ている配線から分岐?
とも思うのですが、アースはどうする?
とかよく分かりません。
どなたかご存知の方、ご教授ください。
バッテリー直結するはしたくないです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
サイトを見たら配線2本の中身が3本になっていましたよ!
普通に考えると
切り替えスイッチが必要になります。
片側10Wなので20W分の電力の余裕があるかですね。
バイクの発電量-消費電力=20Wの余りがあれば取付は出来るでしょう!
無い場合は無理です・・・
多分、ヘッドライト等からの配線分岐した場合、電力不足で壊れます。
なのでリレーを付ける必要があります。
フォグ点灯の信号はヘッドライトでもOK(ヘッドライトが点灯すればフォグも点灯)
4極リレーで
1本はバッテリー+
1本はバッテリー-
1本はヘッドライト+
1本はフォグ+
アースはバッテリーーに
あとは切り替えスイッチをフォグ+配線とリレーのフォグ+配線の間に噛ませば色の切り替えは可能
正直、少々値段が高くても
スイッチやリレーもセットの物の購入をお勧めします!!
だいたいで取説もあるので。
ご回答ありがとうございます。
30Wのヘッドライトを5Wのポン付けLEDに交換しているので、
余力はあるかと考えてます。
リレーを挟んだ方が安心なのですね。
スイッチに関しては、ハンドルやアクセル回りに取り付けする場所が無いんです(^_^;
よって、どのみちヘッドと連動で使うので、無くてもいいかなと考えた次第。
セット品は検索したこともないので、探してみます。
No.2
- 回答日時:
実物を見て2本しかありませんか? レビューの画像を見ると赤、黄、黒の3本あり赤が白色、黄が黄色、黒がアースです。
アースは車体の塗装していない金属部分に接続します。近くにアースしている線があるはずなのでそこに接続します。スイッチはなくてもいいと書いてますが、切替スイッチがなければ白か黄かどちらかになってしまいます。線が2本しかない場合にはスイッチをオン、オフするごとに色が変わります。
原付でバッテリー大丈夫?
ご回答ありがとうございます。
実物を見て、要は購入してからでは遅いので質問した次第ですが、
他の方からもご指摘頂いたとおり、配線は3本あるようです(^_^;
youtubeなんか観てると、原付にも普通に付けている感じです。
古い車体なのでヘッドライトは常時点灯ではないですし、
ヘッドライトをLEDに変えているので大丈夫?と考えてますが
甘いですかねぇ・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプの配線。これで合ってる??
カスタマイズ(バイク)
-
無免許でバイクの練習がしたい
その他(バイク)
-
バイクに使っていたステンレスボルトが強度不足で折れました。
輸入バイク
-
-
4
スピードメーター ワイヤー切れ それだけを交換
中古バイク
-
5
4サイクルエンジンに2サイクルオイル
カスタマイズ(バイク)
-
6
日本から北朝鮮の手前までバイクで行きたいのですが、可能ですか?
その他(バイク)
-
7
縁石に乗り上げてスタットレスのホイールを 傷つけてしまいました 修理にだしたほうがいいでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
8
30年ぶりにバイクに乗りたいと思いますが不安です
その他(バイク)
-
9
軽自動車のルームミラー バックミラーを角度が変えられるレバーのついたミラーに変更したいのですが、 何
カスタマイズ(車)
-
10
バイク+車用バッテリー
国産バイク
-
11
お世話になります。 中華モンキー全バラしてる組んでる途中に余ってた部品だと思うのですが何処の部品か分
その他(バイク)
-
12
先日知人から廃車した後のCd50sをいただいたのですが、ヘッドライトとウインカーの配線?をしてないら
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
バイクって車より軽いから燃費は3倍から4倍いいのかと思っていたらそうではないようですね なんで?
国産バイク
-
14
【二輪車のエンジンピストンの向き】二輪車の2サイクルエンジンのピストンは取り付ける向きが
国産バイク
-
15
バイクの積載と冬の走行について
その他(バイク)
-
16
乗り味についてお願いします
国産バイク
-
17
バイクで短距離走行
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
バイクのシフトダウンの時のクラッチについてお尋ねします MT車でクラッチを切ってシフトを上げる時はス
中古バイク
-
19
バイクのグリップヒーター。バッテリー接続とUSB接続とどっちが良いか?
その他(バイク)
-
20
車検、ヒビが入ったタイヤは大丈夫?
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブ整備
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
カブのウィンカー
-
gs50ってバッテリーがなくても...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
LEDヘッドランプのチラつきにつ...
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
バイクの、ウィンカーLED化につ...
-
ジャイロキャノピーのドライブ...
-
ジューク クリアランスランプ
-
ZRX1100に乗っています 現在後...
-
フォグランプの配線。これで合...
-
オーリンズのサスペンションを...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
DIO af68の純正マフラーの音を...
-
マロッシボアップキットのガス...
-
アドレスV100の電装系で質問です
-
ホンダダックスを全塗装するの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブのウィンカー
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
ジャイロキャノピーのドライブ...
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
ジューク クリアランスランプ
-
GRヤリスとヤリス
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
DIO af68の純正マフラーの音を...
-
フォグランプの配線。これで合...
-
仕事帰りにナップスにより私の...
-
LEDヘッドランプのチラつきにつ...
-
タイヤ交換をしたいのですがヤ...
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
4サイクルエンジンに2サイクル...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
バイクのタイヤがこのような変...
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
マロッシボアップキットのガス...
おすすめ情報