重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

老いがスピードアップしたかも?!と、ドキッとしたのは何歳頃ですか?

「老いのスピード」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すこぽんさん!いつも回答ありがとうᐪᑋᵅᐢᵏ ᵞᵒᐡ♡
    これからドタバタなのでお礼かなり遅れますー

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/21 17:14

A 回答 (4件)

50過ぎた辺りでしょうかね・・・(-_-;)



カワイイですね!!
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

50歳過ぎから…大昔の人の寿命だったという事と関係あるのかしら…
今や100ねん
すこぽんさんのあいこんには敵いませんねᐪᑋᵅᐢᵏ ᵞᵒᐡᐪᑋᵅᐢᵏ ᵞᵒᐡ♡

お礼日時:2025/02/22 07:16

老いか〜。


50代半ば過ぎてからかなぁ。特に後半過ぎてからは感じるようになりました。
筋肉の衰え、皮膚のたるみなど…(^_^;)
なので毎日40分のウォーキング、そして筋トレもしてますよ〜。٩( 'ω' )و
    • good
    • 1
この回答へのお礼

40分?!もウォーキング!
やはり筋肉と老化とは深い関係が有りそうです
50歳以降と他の方も申してました…
筋トレは萎えるでありんす……
( ̄b ̄)シー

お礼日時:2025/02/22 13:25

スピードなんて感じないな。


ある時いきなりどっと来る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

急にやつれた…とか言いますね
体力の衰え…筋肉がキーになりそうᐪᑋᵅᐢᵏ ᵞᵒᐡ♡

お礼日時:2025/02/22 07:19

普通に考えれば後期高齢者の仲間入りでしょうね。


そのころになると、持病が悪化する人が多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

体力の衰えも加速するかもですね
体力作り大切かなᐪᑋᵅᐢᵏ ᵞᵒᐡ♡

お礼日時:2025/02/22 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A